- ・ タクシー業界用語「お化け」とはどんな客?由来が面白い
- ・ 市場に並ぶマグロのドレスやマルとは何のこと?
- ・ なぜ?寝すぎると疲れてしまう理由
- ・ オーケストラの音合わせに「オーボエ」が使われる理由
- ・ 「人生って何?」に動物として人間として多分正論を答える
- ・ 柴犬が他の犬を攻撃してしまう理由~その攻撃性とは?~
- ・ 段ボールは梱包目的ではなかった!?もともとの使い方とは
- ・ ピンハネとは何割の利益を取ることを指すのか?
- ・ 焦げた物を食べてもがんの原因にはならない?!その理由とは
- ・ トライアスロンが誕生した理由とは
- ・ なぜ「えびせん」を食べ始めたら止まらなくなるのか?
- ・ 金魚の赤ちゃんは赤ではなく黒の理由
- ・ オリンピックの金メダルの材質が純金ではない理由とは?
- ・ プリマハムの「プリマ」とはどういう意味なのか?
プリマハムの「プリマ」とはどういう意味なのか?
最終更新日:2020/10/21

ハムやソーセージメーカーで有名な「プリマハム」ですが
「プリマ」とは、どういう意味なのか知っていますか?
画像引用元:プリマハム公式HP
プリマとは
ドイツ語で「最優秀の」と言う意味からとったもの。
プリマハムの「プリマ」とは、ドイツ語で
「最優秀の」と言う意味の「プリーマ」からとったものです。
元はプリマハムと言う社名ではなかった
画像引用元:wikipedia「プリマハム」
もともとは「竹岸ハム商会」という社名。
もともとプリマハムは、「竹岸ハム商会」と言う名前でしたが
ドイツから加工技術者が来日したのをきっかけに、この名前に変えたようです。
現在では「P」の文字でデザインされているが・・・
当初はプリマドンナのシルエットが商標として使われていた。
当初、商品名のイメージを定着させるために
プリマドンナのシルエットが、商標に使われていました。
そして、現在ではプリマの頭文字である「P」が
赤い背景に白抜きの文字でデザインされ、用いられています。
~
ハムと言えば豚肉ですが、イスラム教が「豚肉」を禁止しているのか知っていますか?
・なぜイスラム教は「豚肉」が禁止なのか?
--
以上、プリマハムの「プリマ」とはどういう意味なのか?でした。
他の会社・社名の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--