- ・ なぜメールだと感情的になりやすい?その理由と対策
- ・ 一番多いのはどこ?都道府県別「道の駅」数ランキング
- ・ 国産牛と和牛の違いと注意点
- ・ 「アリとキリギリス」はもともとキリギリスではない!?
- ・ 人工呼吸の模型はいくらする?その値段とは
- ・ なぜサボテンにはトゲがあるのか?
- ・ 野球カードの歴史と由来
- ・ 知っておきたい楽天カードの種類と注意点
- ・ カツオはなぜ魚へんに「堅」なのか?
- ・ 敗北の「北」の意味と語源とは?
- ・ 玄人はだしの意味と語源とは
- ・ 日本で最初に作られたパスタって何?
- ・ 超弩級の意味や語源とは
- ・ なぜ月は追いかけてくるように見えるのか?
高速道路1キロを建設するのにかかる費用はいくらなのか?
最終更新日:2020/10/21

日本には、いろんな場所に高速道路がありますが、
その高速道路を1キロ作るのにかかる費用はいくらなのか知っていますか?
1キロあたり
約50億円。
実は日本では、高速道路の建設にかかる費用が、1キロあたり約50億円と言われています。
なぜ、こんなにも高いのでしょうか?
なぜ高い?
日本の国土や環境が影響している。
日本は世界の中でも、先進国の国の一つであり、国土の面積が狭い国でもあります。
そのため、人口が密集していることから土地の価格もかなり高額になります。
50億円の費用のうち、約14億円は土地を買うのに必要なお金となります。
さらに、山や谷が多いため、トンネルや橋を建設する数も多くなり
日本は地震が多い国でもあるため、耐震対策が必要になります。
また、大都市の多くが、軟弱な地盤の上に立っていることもあり、地盤改良が必要で
国土の6割は積雪寒冷地でもあることから、雪寒対策も必要というダメ押し状態なのです。
日本は、安全、品質に関しても世界トップクラスであることから、
高い費用をかけて完璧な安全対策を取る必要があるので、
色々と付け加えた結果、1キロあたり50億円と非常に高額な建設費となってしまうのです。
日本の高速道路の料金が高いのも
1キロ当たり50億の予算がかかってしまうのが原因。
これらの国土の狭さや、環境からどうしても建設費が高くなってしまうため
高速道路の料金も高くなってしまうのです。
一方で海外の高速道路はというと、国土が広い国では土地価格も安いので
主要となる高速道路では、料金が無料だったり格安だったりするようです。
~
ちなみに、高速道路のトンネル内の照明がオレンジ色の理由は知っていますか?
・トンネル内の照明がオレンジ色の理由
--
以上、高速道路1キロを建設するのにかかる費用はいくらなのか?でした。
--