- ・ 演歌はもともと演説の歌のことだった
- ・ 太平洋と大西洋の漢字の意味と由来とは?
- ・ サラダ味とはどんな味なのか?
- ・ ダイヤは叩くと簡単に割れる
- ・ 「なんで生きているの?」という疑問に多分正論で答える。
- ・ 霧(きり)や靄(もや)のそれぞれの特徴
- ・ バルサミコ酢の「バルサミコ」の意味とは?
- ・ ラグビーボールはなぜ楕円形なのか?その形の理由、由来とは?
- ・ 紅一点の由来となった花とは?
- ・ オシドリの夫婦は仲があまり良くない!?
- ・ ペットボトルを凍らせれば旅客機内に持ち込めるのか?
- ・ 大文字焼きはなぜ「大」の字なのか?
- ・ 日本一キリスト教の教会が多い都道府県はどこ?
- ・ 緑茶や紅茶など葉の保存期間と保存方法
目玉焼きの「片面焼き」「両面焼き」は英語で何と言う?
最終更新日:2020/10/21

目玉焼きの焼き方は大きく分けると「片面焼き」や「両面焼き」だと思います。
では、これらは英語で何というのでしょうか?
片面焼き
片面焼きはサニーサイドアップ)と言う。
目玉焼きの焼き方の一つ「片面焼き」。
単に片方だけ焼いているので、黄身の部分はほぼ半熟になるこの焼き方は、サニーサイドアップと言います。
日本での一般的な焼き方です。
両面焼き
両面焼きは「ターンオーバー」と言う。
調理の途中で卵をひっくり返して両面を焼く焼き方は「ターンオーバー」と言います。
この焼き方は、サンドウィッチやハンバーガーの具にするのに適しています。
--
以上、目玉焼きの「片面焼き」「両面焼き」は英語で何と言う?でした。
他の食べ物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--