- ・ 炭はなぜ燃える?
- ・ “手当て”の由来・語源とは? ~手に隠された力とは?~
- ・ 知っているようで知らない台風に関する雑学
- ・ 電気代を下げる技3選!夏場のエアコン(冷房)の正しい節電方法とは?
- ・ 茶柱が立つとなぜ縁起が良いのか?その理由
- ・ 五輪マラソンで車に乗って1位になった人がいる
- ・ ローマ帝国では公衆便所に課税をしていた!?
- ・ 世界初の電子メールはどんなメッセージ?
- ・ 地球はどんどん軽くなっている!?その理由
- ・ 灯台は関係ない!?「灯台下暗し」の意味や語源とは?
- ・ 瓶の蓋(キャップ)のギザギザはなぜ同じデザイン?
- ・ 車の運転で最も事故が多い危険な時間はいつ?
- ・ 大昔ペンギンは空を飛んでいた?なぜ飛ぶことをやめたのか
- ・ シンクロの雑学!髪の毛のセット方法は?なぜ大食い?歴史は?
ハートの形をしたクローバーはクローバーではない!?その理由
最終更新日:2020/10/21
四つ葉のクローバーなどで、ハートの形の物があります。
縁起が良いというと言われたりしていますが、実は「クローバー」ではない事を知っていますか?
ハートの形をしているのは
画像引用元:wikipedia「カタバミ」
カタバミという植物。
葉の先が割れることで、ハートの形になっている植物の名前は
カタバミ科カタバミ属の「カタバミ」と呼ばれており、クローバーではありません。
クローバーとは
シロツメクサという植物。
クローバーと言われているのは、マメ科シャジクソウ属の「シロツメクサ」の事です。
特徴としては、葉先は丸くなっており、白いスジの模様があるものがクローバーとなります。
一般的にはシロツメクサがクローバーだが
画像引用元:wikipedia「コメツブツメクサ」
シャジクソウ属全体を総称したものが「クローバー」
一般的には、クローバーは「シロツメクサ」の事を指すことが多いです。
しかし、クローバーとは「シャジクソウ属」全体の事を呼ぶ総称でもあります。
他にはコメツブツメクサなども「クローバー」で、世界には300種類ものシャジクソウ属の植物があるとされています。
~
ちなみに、四つ葉のクローバーが幸せのシンボルとなっている理由は知っていますか?
・四葉のクローバーを見つけるとなぜ幸せ?その理由と四つ葉以上の意味
--
以上、ハートの形をしたクローバーはクローバーではない!?その理由でした。
他の植物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--