- ・ 電気ウナギの水槽はどうやって掃除するのか?
- ・ 霧(きり)や靄(もや)のそれぞれの特徴
- ・ 自分自身をくすぐっても笑わない理由
- ・ 札幌にある狸小路の恥ずかしい地名の由来とは?
- ・ あっけらかんの意味と語源とは
- ・ 爆薬のニトロがなぜ心臓に効くのか?
- ・ てるてる坊主はもともと「娘」のことだった
- ・ 地図はなぜ上が北なのか?その理由
- ・ 「みどりの黒髪」とは何色なのか?
- ・ 世界一短いエスカレーターが日本にある
- ・ なぜコンタクトレンズは曇らないのか?
- ・ 海外でのタブー!日本人が知らない海外で忌み嫌われている「邪視」とは?
- ・ 太陽は燃えていない!?なぜ燃えているように見えるのか?
- ・ 観覧車・絶叫マシン、遊園地の建設費用とは
一時雨や時々雨とはどんな雨?
最終更新日:2020/10/21
天気予報で「○○地方の天気は曇り一時雨が降るでしょう」や
「時々雨が降るでしょう」と言った感じで、聞いたことあるのではないでしょうか?
この「一時雨」や「時々雨」とは、どんな雨なのでしょうか?
一時雨とは
一時雨とは時間が全体の4分の1未満の雨が一度きりで降ること。
例えば日中12時間の間に一時雨が降るのであれば全体の4分の1なので
長くて3時間の雨が降るということになります。
しかも一度きりの雨なので一回降って雨が止めば、以後降ることはないという雨になります。
24時間だと長くて6時間の雨が降るということです。
時々雨とは
時々雨は時間全体の4分の1以上、2分の1未満の雨が降ること。
こちらは一時雨よりも長い4分の1以上、2分の1未満の時間で雨が降るのです。
時間幅で言えば「一時雨より時々雨の方が長く雨が降る」ということになります。
雨時々○○
全体の2分の1以上降ること。
時々雨とは別で、雨時々○○とする場合はどうなるのか?
この時は、雨の降る時間は全体の2分の1以上で雨が降ることを指します。
~
ちなみに、降水量などを観測する「アメダス」の正式名称は知っていますか?
・雨出すではない!アメダスの名前の由来と正式名称とは?
--
以上、一時雨や時々雨とはどんな雨?でした。
他の自然の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--