- ・ ごまの開封後の保存期間と保存方法
- ・ ギリシャの国歌は158節もあるので2節しか歌わない
- ・ 電気ウナギは食べることができるのか?
- ・ 「人のためになる仕事」という発言が危険な理由
- ・ ウミガメが産卵しているとき流しているものは涙ではない
- ・ 緑黄色野菜「モロヘイヤ」の名前の意味とは?
- ・ どさくさに紛れての「どさくさ」とは何?その由来とは
- ・ 博物館で骨の足りない恐竜はどう再現されるのか?
- ・ ボウリング場の貸し出し靴はわざとダサくしている
- ・ 里芋・長芋・山芋はなぜ触ると痒くなる?原因は物理攻撃。
- ・ 銀紙を噛むと刺激を受ける人と受けない人の違いとは
- ・ ポテトチップスは嫌がらせから生まれた!?その誕生秘話とは
- ・ 日中の打ち水は厳禁?効果のある正しいやり方・時間とは?
- ・ ハト時計から出る鳥はハトではない
鳥インフルエンザとは何なのか?
最終更新日:2020/10/21

「鳥インフルエンザ」
ニュースでよく聞く名前ですよね。
では、鳥インフルエンザとは何なのでしょうか?
画像引用元:wikipedia「鳥インフルエンザ」
鳥インフルエンザとは
A型インフルエンザウイルスが人への感染する病気のことを「鳥インフルエンザ」と呼ばれる。
厚生労働省のHPではこのように書かれています。
「鳥類に対して感染性を示すA型インフルエンザウイルスのヒトへの感染症が、鳥インフルエンザです。」
また、鳥インフルエンザの原因となっているA型のインフルエンザウイルスを
一般に、「鳥インフルエンザ」と呼んでいるようです。
ちなみに、人間や他の動物に感染しても名前は「鳥インフルエンザ」のままのようです。
高病原性鳥インフルエンザとは?
高確率で死んでしまう可能性がある、病原性の高い鳥インフルエンザ。
高病原性鳥インフルエンザの方が、高い確率で死んでしまうであろう
病原性の高い、鳥インフルエンザのことを言います。
普通の鳥インフルエンザの強化版と思っておくといいですね。
人に感染しないのか?
画像引用元:厚生労働省HP
まれに感染するが、新型が生まれると爆発的に感染する恐れがある。
現在の鳥インフルエンザの感染はまれです。
詳しくはこちらを見てください⇒「鳥インフルエンザは人に感染するのか?」
しかし、まれに人間に感染した鳥インフルエンザと
他の動物から感染した鳥インフルエンザの2種類が混ざり、新型ウイルスとして変異して
人間へ簡単に感染するウイルスになると、世界的に大流行してしまう恐れがあるようです。
--
以上、鳥インフルエンザとは何なのか?でした。
他の生活の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--