- ・ おしっこを我慢しすぎると突然死の可能性も!?その理由
- ・ いくら?運動会で使うスターターピストルの値段とは
- ・ ネジが右回しになっている理由
- ・ 髭は朝に多く伸びるので出かける寸前に剃ろう
- ・ カレンダーの始まりが日曜日の理由
- ・ 東京タワーには戦車の鉄が含まれている!?
- ・ 手ぐすねを引くの意味と語源とは
- ・ 蓄音機で最初に録音したのはどんな音楽?
- ・ なぜ日本の道路は左側通行?その理由
- ・ マグロが泳ぐのをやめると死ぬ理由
- ・ いくら?救急車1台の値段とは
- ・ なぜ固くなった羊羹(ようかん)は白くなるのか?
- ・ 交番の警官からお金を借りることができる制度がある
- ・ なぜビールの大瓶は633mlと中途半端なのか?
パソコンのマウスが動く距離の単位はあの人気キャラクターが関係している!?
最終更新日:2020/10/21

パソコンに使われる用語に、大きさや距離を表す「ドット」や「ピクセル」という単位がありますが
マウスを動かしたときの距離を表す単位が何か知っていますか?
マウスの単位は
マウスを動かしたときの単位は「ミッキー」
実はマウスを動かしたときの距離の単位は「ミッキー」と呼ばれています。
これは、マイクロソフト社で、マウスを動作させるためにプログラムを開発したエンジニアが命名したものなのです。
1ミッキーでどのくらいの距離なのか?
1ミッキーは100分の1センチの移動距離。
1ミッキーがどのくらいの距離なのかというと、100分の1センチ(約0.0254cm)で
「マウスを1ミッキー動かしたのに対して、画面上のマウスカーソルが何ドット動くのか」などの計算で用いられています。
ミッキーってあの「ミッキー」なの?
その通り。
ミッキーという単位の命名者は「クリス・ピーターズ」という人物で
ディズニーのキャラクター「ミッキーマウス」とマウスをかけて単位を「ミッキー」と名付けたようです。
~
パソコン関連で、迷惑な「スパムメール」の名前は缶詰が由来というのは知っていますか?
・迷惑な「スパムメール」の名前の由来とは
--
以上、パソコンのマウスが動く距離の単位はあの人気キャラクターが関係している!?でした。
カテゴリ:パソコン・ネットの雑学 TOP:雑学unun
他のパソコン・ネットの雑学
他の雑学(ランダム表示)
--