- ・ なぜ高い所から見下ろすと足がすくむのか?その理由
- ・ 初対面の人の話を上手に聞く方法
- ・ 餃子が三日月形になっている理由とは?
- ・ スーパーの値札が半端の理由とは
- ・ 甲子園球場のアルプススタンドの名前の由来とは
- ・ サイコロの1が赤く塗られている理由
- ・ 玉の輿の意味と語源とは
- ・ “手当て”の由来・語源とは? ~手に隠された力とは?~
- ・ 太平洋と大西洋の漢字の意味と由来とは?
- ・ 日本で最初に宇宙へ行った道具とは
- ・ ヘッドハンティングでの年収アップの相場は?
- ・ あっけらかんの意味と語源とは
- ・ 徳川綱吉はカラスを流罪にしたことがあるが、その馬鹿げた理由とは?
- ・ チョコレートの「ゴディバ」の名前の由来・語源とは
郵便ポストっていくらするの?その値段とは
最終更新日:2020/10/21

はがきや封書、書類を送る際に使われている「郵便ポスト」。
身近なものですが、値段はあまり知られていないと思います。
では、郵便ポストの値段はいくらになるのでしょうか?
郵便ポストの値段
1つ9万円。
郵便ポストは、大きさや形などの種類によって値段は異なります。
その中で、一般的な大きさの場合(13号)の値段は、約9万円とされています。
投入口が1~2だけでも値段は変わります。
そういえば郵便ポストはなぜ赤いの?
夜になっても見やすくするため。
郵便ポストは、最初から赤かったわけではありません。
設置当初の郵便ポストの色は、実は「黒」でした。
しかし、夜になると黒い色は当然ながら見えにくいです。
その様な理由から郵便ポストの色は赤色に改善されて、現在に至るのです。
~
ちなみに、郵便ポストのマークといえば「〒」ですが、その由来は知っていますか?
・郵便記号が〒になった理由と由来・歴史
--
以上、郵便ポストっていくらするの?その値段とはでした。
他の物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--