- ・ 一姫二太郎の本当の意味
- ・ ゴキブリの生命力が強いと言われる理由とは?
- ・ 畳の縁(へり)を踏んではいけない理由
- ・ なぜ?隅田川花火大会が行われるようになった理由とは
- ・ 雷は空から落ちるだけではない?
- ・ 自販機を設置する場所を探すアルバイトがある
- ・ なぜ雷が鳴ったらへそを隠すのか?その理由
- ・ シンクロの雑学!髪の毛のセット方法は?なぜ大食い?歴史は?
- ・ サンマを綺麗に焼く裏ワザ
- ・ 塩梅(あんばい)の意味と語源とは
- ・ カレンダーに記されている六曜の意味とは
- ・ 中華まんの下についている紙の名前とは?
- ・ パソコンのマウスが動く距離の単位はあの人気キャラクターが関係している!?
- ・ フランスの凱旋門は2つ存在する
電話機のくるくる巻いているコードの名前とは
最終更新日:2020/10/21
現在では、コードレスの電話が電化製品で多く売られていますが
親機などの受話器には、まだコードが付いているものもあります。
そのコードをよく見ると、くるくると螺旋状にコードが巻かれているのを見たことあると思います。
その名前とは一体何なのでしょうか?
くるくる巻かれたコードの名前
画像引用元:http://item.rakuten.co.jp/auc-kins/10001477/
コードの名前は「カールコード」と呼ばれる。
螺旋状にくるくると巻かれているコードの名前は、カールコードと呼ばれるものです。
実際に通販などでは、電話以外でもカールコードが売られています。
楽天市場だと、電話のカールコードの値段は200~300円程度とそこまで高くはないです。
なぜくるくる巻いてるの?
「ねじれ」による断線を防止するため。
カールコードは短く、掃除もしにくい上に
ほこりもたまりやすいと良いところがないです。
ですが、くるくる巻いている理由は
受話器の上げ下げを繰り返していると、どんどんねじれていくのがコード。
そのねじれによって断線を起こして、コードがダメになるのを防ぐために
あらかじめ、くるくると巻いているのです。
カールコードが短い理由
電話機本体の近くで話すことを前提としている。
電話のカールコードが短いのは、長すぎるとへんなクセが付いて元に戻らなくなったり
使用していないときに邪魔になるため、電話機本体の近くで話すことが前提となっています。
~
ちなみに、電話と電卓のボタンの並びが違う理由は知っていますか?
・電話と電卓のボタン並びが違う理由
--
以上、電話機のくるくる巻いているコードの名前とはでした。
他の物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--