- ・ 素手を止めて医療用手袋を使うようになったのは手荒れと医者の恋心だった
- ・ 化粧品で有名な会社「DHC」って何の略?
- ・ サッカー場やゴルフ場の芝はなぜ縞模様に見える?理由はちゃんとある!
- ・ 食卓のナイフの刃先が丸い理由とは
- ・ パラシュートの頂上に穴が開いている理由
- ・ 風力発電の羽根の枚数が3枚の理由
- ・ あてずっぽうの意味と語源とは?
- ・ F1マシンはいくらする?その値段とは
- ・ ポテトチップス1袋にはジャガイモが何個入っているのか?
- ・ 1台いくらなのか?消防車の値段とは
- ・ オツな味の「オツ」の意味と語源とは
- ・ 茶碗1杯のご飯に必要な稲はどれくらい?
- ・ 「A5ランク=美味しい?」牛肉のランクはどのように付けているのか?
- ・ なぜ?プードルを独特のカットにする意味とは?
みかんを揉むとなぜ甘くなるのか?
最終更新日:2020/10/21
「みかんを揉むと甘くなる」
このような事を聞いたことあると思います。
しかし、揉むことで糖分が増しているわけではありません。
では、なぜ甘くなるのでしょうか?
なぜ甘くなる?
自己修復性によって酸味が減っているから。
みかんを揉んで軽い衝撃を与えることで、みかんは傷んだ状態になります。
すると、傷んだ状態を修復しようと「クエン酸」が消費されます。
酸っぱいと感じるのは、このクエン酸が多いからなのです。
このクエン酸を消費すると酸味が減り、甘く感じることができるのです。
しかし、すっぱいだけの甘みのないみかんの場合は、あまり効果がないので注意しましょう。
その他のみかんを甘くする方法
40℃ほどのお湯に10~15分程度つける。
みかんを揉んで甘くする方法の他にも、
40度ほどのお湯にみかんを浸けて、10~15分後に取り出して食べるという方法もあります。
みかんをお湯につけることで「アコニターゼ」という酵素が働きだし、クエン酸を分解して甘くなるのです。
また、温めた後は、冷蔵庫で1時間ほど冷やすことで甘みを感じやすくすることができます。
--
以上、みかんを揉むとなぜ甘くなるのか?でした。
<関連>
みかん収穫量ランキング(都道府県)
他の果物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--