- ・ 帽子をかぶると「ハゲる」のか?
- ・ 機内食に芋が出ないのはおならが出るからって本当?
- ・ 万引きの言葉の由来と刑のふーんな話し
- ・ 眼鏡の鼻パッド(鼻当て)を発明したのは日本人!?
- ・ きんぴらごぼうの「金平」の意味と由来は何?
- ・ 日本最初の運動会はいつどこで?始まりの歴史・起源とは?
- ・ 嘘ではない。なぜ4月1日は早生まれなのか?
- ・ VHS(ビデオテープ)は長年放置すると再生できなくので早くDVD化を
- ・ 切れなくなったハサミを復活させる方法
- ・ 一番多いのはどこ?都道府県別「道の駅」数ランキング
- ・ 千手観音の手が千本も無いのになぜ千手なのか?
- ・ 桜島大根はなぜ大きい?その理由とは
- ・ 草むらに近づくと「青臭い」においがする理由
- ・ 駅の番線はどういう基準で決められているのか?
アタッシュケースは間違った呼び方だった!?
最終更新日:2020/10/21
アタッシェケースとは革やアルミニウムなどでできた厚さ5cmほどの箱型で
書類などを入れるケースのことを言いますが、アタッシュケースは本当は間違った呼び方なのです。
本来の呼び名
本来は「アタッシェケース」と呼ぶ。
アタッシュケースの「アタッシュ」はフランス語で
「attaché」からきており、発音では「アタッシェ」と呼ぶのが正しい。
アタッシェの由来
フランス大使館員が書類を携帯するのに使用していたことから由来。
アタッシェ(attaché)とは大使(公使)館員を意味しており、
その大使館員が書類を運ぶためにこのかばんを使ったことから「アタッシェケース」と呼ばれるようになりました。
意外と知られていないアタッシェケース
アタッシェケースは幅広く誤読のまま伝わっている。
「アタッシュ」という誤読は英語圏でも多くの人々が知らずに伝わっており
日本やアメリカなどでもそのまま伝わっている。
しかし、現状ではアタッシュケースでも十分伝わるので予備知識として覚えておくことがベストである。
--
以上、アタッシュケースは間違った呼び方だった!?でした。
他の言葉・漢字の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--