- ・ 着ぐるみは作るのにいくらかかる?その値段とは
- ・ 道路標識はいくらする?その値段とは
- ・ なぜ沢庵(たくあん)は2切れで出される?その理由とは
- ・ 汗をかいてもスポーツウェアがサラサラの理由
- ・ ロート製薬の「ロート」の意味とは
- ・ 東京には道の駅が一つしかない。どこにある?
- ・ 本物もある!弁当に入っている緑のギザギザの名前とは?
- ・ パフェとサンデーの違いとは
- ・ ガチンコ勝負の「ガチンコ」の語源とは
- ・ アメリカはなぜ「合州国」ではなく「合衆国」という漢字なのか?
- ・ アリの巣はなぜ雨の日でも大丈夫なのか?
- ・ アリは砂糖だけでは生きていけないので餌に注意!
- ・ トイレットペーパーのシングルとダブルの違いとは?
- ・ 科学と化学の違いとは?
人間は怒ると本当に頭に血が上るのか?なぜくらくらに?
最終更新日:2020/10/21

人間が怒ると、顔が真っ赤になったりしますが、
「頭に血が上る」という言葉があると思います。
では、本当に怒ると頭に血が上るのでしょうか?
頭に血が上るとは
興奮する、カッとなること。
頭に血が上るとは、感情が高ぶることで興奮してしまい
冷静さを失ったり、カッとなることを言います。
怒ると体内では何が起きている?
怒りのホルモンといわれる「ノルアドレナリン」が大量に分泌される。
人間の感情は、主に大脳辺緑系がつかさどっていますが
怒りの場合は、視下部や中脳、脳幹にある「A6神経」と呼ばれる脳神経とも深く関わっています。
この「A6神経」が怒ってカッとなったときに、「ノルアドレナリン」が大量に分泌されているのです。
額の血管が浮かび上がるのは
「ノルアドレナリン」の作用によって頭に血が上っている。
怒りで「ノルアドレナリン」が増えると、血圧が上昇して脳内の血液の量が増えます。
この作用によって、頭に血が上るので、額の血管が浮き上がっているのです。
~
ちなみに、世界で一番高血圧の動物が何か知っていますか?
・世界で一番高血圧な哺乳類の動物とは?
--
以上、人間は怒ると本当に頭に血が上るのか?なぜくらくらに?でした。
他の体の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--