- ・ ペットボトルの「ペット」とはどういう意味?その名前の由来
- ・ なぜあくびをすると涙が出るのか?量の多い少ないの違いは?
- ・ 打たない人でも知っておきたいパチスロの勝ち方の基本
- ・ なぜ野菜を食べない?肉食動物は肉だけ食べて健康な理由とは
- ・ バジルの保存期間と保存方法
- ・ ハンカチを正方形と決めた人物とは
- ・ 「働かない」働きアリが存在する
- ・ サイコロの1が赤く塗られている理由
- ・ けりがつくの意味と語源とは
- ・ 「ご飯を粗末にしてはいけない」と言われている理由
- ・ カツオはなぜ魚へんに「堅」なのか?
- ・ フランスの凱旋門は2つ存在する
- ・ 1馬力ではない馬も存在する
- ・ 家にいるクモはほぼ巣を作らない
なぜ車の中で読書をすると酔うのか?酔わない対策とは?
最終更新日:2020/10/21
ドライブに出かけた時に、暇つぶしに本を読んで気分悪くなったことないでしょうか?
では、なぜ車の中で読書をすると気持ち悪くなるのでしょうか?
車の中で読書すると気持ち悪くなる理由
体内の情報の不一致から脳が混乱するため気持ち悪くなる。
人間がバランスよく歩いたりすることができるのは、
目や三半規管、耳石などの平衡器(へいこうき)と呼ばれる感覚器官のおかげです。
これがスピードの変化や、上下運動、周りの景色の動きを
目がキャッチして平衡器との互いの情報を一致させることでバランスが保たれています。
しかし、本を見ると目からの情報が送られないので、他の平衡器と情報が一致しないことから
脳が混乱して気持ち悪くなるのです。
気持ち悪くならないようにするには
「絶対に酔わない方法!」というのは難しいですが
次のことに注意すれば、酔いにくくすることは可能です。
・読書をするとき下を向かず目線まで上げて読む。
・空腹または満腹状態で車に乗らない。
・酔い止めの薬を飲む
他にも、5分~10分ごとに読書の休憩などもすると酔いにくくなる事もあります。
もしそれでも酔うのであれば、車内での読書はやめた方が良いかもしれません。
~
酔うと言えば、宇宙にも「宇宙酔い」というものがあるのは知っていますか?
・宇宙飛行士を襲う「宇宙酔い」とは?
--
以上、なぜ車の中で読書をすると酔うのか?酔わない対策とは?でした。
他の体の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--