- ・ 野球カードの歴史と由来
- ・ 枝豆は豆類ではない!?
- ・ 桜の開花宣言は基準となる木を見て決めている!?その基準とは
- ・ 洋服のボタンが男女で違う理由とは
- ・ 梨の品種「二十世紀」はゴミ捨て場から拾われた
- ・ 「好きって何?」について男目線で真面目に答えてみた
- ・ タイの徴兵制度はくじ引きだが、事前準備で逃れることはできる
- ・ 同じ商標が同じ日に申請されるとどうなるの?
- ・ ウスターソースは今と昔では味が違う!?
- ・ お坊さんが木魚を叩くのは何のため?
- ・ ボウリングのピンは元々10本ではなかった
- ・ 嘘?本当?ムダ毛をカミソリで剃ると濃くなるのか?
- ・ 新幹線でガタンゴトンと音がしない理由
- ・ ケガをした手で触ってはいけない!?アマガエルの皮膚の秘密
オリンピックで4位以下は何が貰えるのか?
最終更新日:2020/10/21
オリンピックはメダルだけじゃない
3位までにならないと意味がないと考えがちですが、
実際は「入賞」というものがあり、それでも十分栄誉があります。
4位~8位は入賞

8位までは入賞として、記録に残される。
入賞すると、IOCの「入賞者名簿」に永久に保存されます。
そのため、メダルこそは取れませんが、
「そのオリンピックで活躍した選手」として記録が残るので、十分の栄誉です。
WEBでも入賞者を見ることができます。
日本の選手ならこちらへ「大会別日本代表選手 入賞者一覧(JOC)」
入賞者も貰える

※引用元:London 2012 Official Athletes’ Victory Diplomas
入賞者にも賞状は貰えます。
メダルはないものの賞状が貰えますので、記念として飾れます。
テレビでもよく映っているので、意識して見てみましょう。
それぞれの国のデザインが楽しめます。
画像検索で「オリンピック 賞状」などで検索してみてください。
ちなみに、金メダルは

純金ではない。
ではいったいなに?
という疑問は説明が長くなるので、次のページをどうぞ。
「オリンピックの金メダルの材質が純金ではない理由とは?」
--
以上、オリンピックで4位以下は何が貰えるのか?でした。
他のスポーツの雑学
他の雑学(ランダム表示)
--













