- ・ 静岡県を「お茶の県」にしたのは誰?
- ・ 春は桜前線、夏はホタル前線というものがある!?
- ・ でたらめの意味と語源とは
- ・ 野生のサボテンどの砂漠で見ることができるのか?
- ・ おじゃんの意味と語源とは
- ・ ガゼネタの「ガセ」の意味とは?その語源
- ・ なぜ2枚?板ガムに銀紙と普通の紙がある理由
- ・ 床の間と呼ばれる理由とは
- ・ なぜサッカーのユニホームの生地は光沢があるのか?その理由とは?
- ・ 紅茶にレモンを入れると変色する
- ・ ミニトマト(プチトマト)はもともと何のために作られたのか?
- ・ 日本で最初に作られたパスタって何?
- ・ 飛行機で宇宙までいけない理由
- ・ 明太子という言葉は日本独自のもの!?
ミニトマト(プチトマト)はもともと何のために作られたのか?
最終更新日:2020/10/21

スーパーへ買い物に行くと、必ずと言っていいほど並んでいる野菜の一つ。
「ミニトマト」もしくは「プチトマト」という名称でも呼ばれています。
(ここではミニトマトで書いていきます)
そのミニトマトは、もともと何のために作られたのでしょうか?
ミニトマトとは
付け合わせとして広く普及している野菜。
ミニトマトは彩りが良く、切る手間もかからないため
サラダや弁当用の付け合わせとしても広く普及している小さなトマトです。
ミニトマトは本来・・・
機内食用に作られたもの。
ミニトマトは、もともとはアメリカで機内食用に作られていたもの。
なので当初は、ミニトマトを食べることは出来るのは、飛行機に乗ったときだけでした。
ですが、この頃のミニトマトはまだ少し大きく
これを、さらに小さくしたのが日本人で、アメリカの種と日本産のトマトをかけ合わせたものが
今のミニトマトとなっています。
ミニトマトの糖度
ミニトマトの糖度は約9~12%。
一般的なトマトの糖度は、約5~10%ぐらいなのに対して
ミニトマトの糖度は、約9~12%と普通のトマトよりも高い。
糖度12%となると、マンゴーやスイカと同じ甘さになります。
~
ちなみに、トマトケチャップはどう保存するのが良いか知っていますか?
・トマトケチャップの開封後の保存期間と保存方法
--
以上、ミニトマト(プチトマト)はもともと何のために作られたのか?でした。
<関連>
トマト収穫量ランキング(都道府県)
他の野菜の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--