- ・ 死んでからも髭が伸びるように見える理由
- ・ お屠蘇は年上と年下どちらから飲むのか?その順番とは
- ・ しっぺ返しの意味と語源とは
- ・ いくらするのか?人力車1台の値段とは
- ・ イタリア料理「カルパッチョ」の由来とは?
- ・ なぜ熱いサウナに入ってもやけどしないのか?
- ・ 年齢を書く場合は歳と才どちらが正しい?
- ・ 札幌にある狸小路の恥ずかしい地名の由来とは?
- ・ 金平糖(こんぺいとう)の語源とは
- ・ なぜトンカツに千切りキャベツが添えられるの?
- ・ 御頭?尾頭?オカシラつきとはどっちの字になる?
- ・ dカードはローソン・マックはお得だが・・ポイントの罠を解説。
- ・ 本物もある!弁当に入っている緑のギザギザの名前とは?
- ・ 東京には道の駅が一つしかない。どこにある?
アメリカのリンカーン大統領が髭を生やした理由
最終更新日:2020/10/21

画像引用元:wikipedia「エイブラハム・リンカーン」
リンカーンという人物は、アメリカ合衆国の第16代大統領で
奴隷解放宣言でも有名な人ですが、彼が髭を生やしている理由をご存知でしょうか?
選挙前はなかった
画像引用元:wikipedia「エイブラハム・リンカーン」
選挙前は髭はなくツルツルだった。
大統領候補として指名されたときは、髭はありませんでした。
スケッチで書かれているリンカーンを見るとツルツルです。
とある少女の手紙がきっかけ
画像引用元:wikipedia「グレース・ベデル」
11歳の少女に「髭を生やした方が良い」という手紙が送られてきたことがきっかけ。
11歳の少女は「グレース・ベデル」という少女で、大統領選挙目前に彼女は
リンカーンに存在感を示すため「あごひげ」を生やした方が良いという手紙を送りました。
そして、リンカーンはそのアドバイスに従って髭を生やした結果
イメージチェンジの効果もあってか選挙に勝利して、第16代目大統領となったようです。
~
ちなみに、髭は出かける前に剃る方が良いというのは知っていますか?
・髭は朝に多く伸びるので出かける寸前に剃ろう
--
以上、アメリカのリンカーン大統領が髭を生やした理由でした。
他の世界に関する雑学
他の雑学(ランダム表示)
--