- ・ ライト兄弟で人類初の動力飛行をしたのはどっち?
- ・ 羽目を外すの意味と語源とは?
- ・ 畳の縁(へり)を踏んではいけない理由
- ・ ペプシコーラの「ペプシ」とは何なのか?
- ・ なぜ、天王星や海王星には「王」の字がついているのか?
- ・ ブルーシートはなぜ青い色なのか?
- ・ 日本には富士山より高い山が存在した!?
- ・ 鯛は左目で値段が決まる!?その理由
- ・ 打ち上げ花火1発の値段っていくら?
- ・ カレンダーに記されている六曜の意味とは
- ・ ポン酢の「ポン」はオランダの飲み物から来ている
- ・ 人脈づくりで注意するべき事とは?
- ・ 指南の意味や語源とは
- ・ 左利きのことをサウスポーと呼ぶ由来・語源
そうだったのか!飛行機が離着陸時に機内を消灯する理由とは
最終更新日:2020/10/21

飛行機機内で映画を上映したりするときは照明を暗くしたりすると思います。
では、夜間の飛行機でなぜ離着陸時に照明を消灯するのでしょうか?
なぜ消すのか?
緊急事態に備えるため。
なぜ、消灯したりするのかというと、もしもという時の緊急事態に備えて
あえて機内のライトを消したりしています。
人間の目は
明るい場所から暗い場所に移動すると見えない。
人間の目は、明るい場所から暗い場所へ移動したとき
目が慣れるまでは、きちんと見えません。
これが、飛行機の緊急事態時に関係してきます。
緊急事態とは
事故による不時着等で暗闇の機外に避難が必要な時。
もし事故で機外へ避難が必要な時に、急に明るい場所から暗い場所に移動すると
見えなくなり、目が慣れるまでは時間がかかります。
しかも、緊急事態ということもあり、急に暗闇になるとパニックになることも十分考えられることから
このような事態を防ぐために、あらかじめ暗闇の状況を作り出して、備えているのです。
~
ちなみに、飛行機が白く塗装されている理由は知っていますか?
・白く塗装されている飛行機が多い理由
--
以上、そうだったのか!飛行機が離着陸時に機内を消灯する理由とはでした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--