- ・ 超弩級の意味や語源とは
- ・ 地球や太陽はなぜ丸いのか?
- ・ 飛行機は地上でバック走行(後進・後退)ができる?できない?
- ・ バス・電車のラッピング広告はいくらかかる?その値段とは
- ・ 賞品1年分はどのように決めている?
- ・ カレンダーに記されている六曜の意味とは
- ・ 行列を見ると並びたくなるのはなぜ?その心理とは
- ・ 飛行機はなぜ高度1万メートルで飛ぶのか?
- ・ なぜ2枚?板ガムに銀紙と普通の紙がある理由
- ・ なしのつぶての意味や語源とは
- ・ ポンコツの意味とは?その語源
- ・ エビやカニを送るとき「おがくず」の入った箱に入れる理由とは
- ・ なぜ必要?カニ缶の中に紙が入っている理由とは
- ・ なぜ熱いサウナに入ってもやけどしないのか?
そうだったのか!飛行機が離着陸時に機内を消灯する理由とは
最終更新日:2020/10/21

飛行機機内で映画を上映したりするときは照明を暗くしたりすると思います。
では、夜間の飛行機でなぜ離着陸時に照明を消灯するのでしょうか?
なぜ消すのか?
緊急事態に備えるため。
なぜ、消灯したりするのかというと、もしもという時の緊急事態に備えて
あえて機内のライトを消したりしています。
人間の目は
明るい場所から暗い場所に移動すると見えない。
人間の目は、明るい場所から暗い場所へ移動したとき
目が慣れるまでは、きちんと見えません。
これが、飛行機の緊急事態時に関係してきます。
緊急事態とは
事故による不時着等で暗闇の機外に避難が必要な時。
もし事故で機外へ避難が必要な時に、急に明るい場所から暗い場所に移動すると
見えなくなり、目が慣れるまでは時間がかかります。
しかも、緊急事態ということもあり、急に暗闇になるとパニックになることも十分考えられることから
このような事態を防ぐために、あらかじめ暗闇の状況を作り出して、備えているのです。
~
ちなみに、飛行機が白く塗装されている理由は知っていますか?
・白く塗装されている飛行機が多い理由
--
以上、そうだったのか!飛行機が離着陸時に機内を消灯する理由とはでした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--