- ・ 野球カードの歴史と由来
- ・ ニューヨークがなぜ「ビック・アップル」と呼ばれているのか?その由来
- ・ なぜセーラー服には襟やスカーフが付いている?その意味とは
- ・ ずぼらの意味と語源とは
- ・ 北海道の方言「投げる」の意味とは
- ・ 「位置について、用意」の意外な由来とは
- ・ ガーデニングどころではない。水草栽培が難しい理由
- ・ トンネル内の照明がオレンジ色の理由
- ・ 柿は英語で何と呼ぶ?
- ・ 整形手術をしたらパスポートの写真は替えるのか?
- ・ キャンディとドロップはどう違うのか?
- ・ 家電・パソコンの海外メーカー一覧
- ・ なぜ時間が経つとレシートの文字は消えるのか?
- ・ パセリの保存期間と保存方法
飛行機の機内で起きた犯罪はどこの国の法律になるのか?
最終更新日:2020/10/21

飛行機で犯罪を起こしてしまった場合は
いったい、どこの国の法律で裁かれるのでしょうか?
どこの国の法律になる?
飛行中の場合はその航空機を登録している国の法律になる。
例えば、日本発イタリア行きの飛行機が中国の上空を飛んでいた場合だと
飛行機内で起こった犯罪は、その飛行機を登録している国の法律になります。
しかし、この条件は離陸動作から着陸して滑走が終了までが対象となっているようです。
離陸前と着陸後の犯罪はどこの国になる?
離陸前、着陸後の犯罪はその国での法律になる。
上空を飛んでいる時の犯罪は、その飛行機が登録している法律になりますが、
それ以外は、今いる国での法律で裁かれるようです。
~
法律と言えば、ノンアルコールの生みの親が法律というのは知っていますか?
・ノンアルコールビールの生みの親は法律!?
--
以上、飛行機の機内で起きた犯罪はどこの国の法律になるのか?でした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--