- ・ 玄人はだしの意味と語源とは
- ・ かつお節の開封後の保存期間と保存方法
- ・ お酒をチャンポンして飲むと体に悪い理由とは
- ・ T字路?丁字路?どちらが正しいのか?
- ・ 実はフリーターには年齢制限がある
- ・ 雷は空から落ちるだけではない?
- ・ トイレットペーパーの幅はなぜ114ミリなのか?
- ・ キャベツとレタスの違いを見極めよう
- ・ なぜ2枚?板ガムに銀紙と普通の紙がある理由
- ・ ダイヤモンドを評価する「4C」とは何のこと?その意味とは
- ・ 棒高跳びの棒(ポール)はいくらする?その値段とは
- ・ 寿司職人は客によってシャリの握り方を変えている
- ・ インフルエンザの感染経路とは
- ・ クモはクモの巣を張って狩りをしないタイプもいる
飛行機の機内で起きた犯罪はどこの国の法律になるのか?
最終更新日:2020/10/21

飛行機で犯罪を起こしてしまった場合は
いったい、どこの国の法律で裁かれるのでしょうか?
どこの国の法律になる?
飛行中の場合はその航空機を登録している国の法律になる。
例えば、日本発イタリア行きの飛行機が中国の上空を飛んでいた場合だと
飛行機内で起こった犯罪は、その飛行機を登録している国の法律になります。
しかし、この条件は離陸動作から着陸して滑走が終了までが対象となっているようです。
離陸前と着陸後の犯罪はどこの国になる?
離陸前、着陸後の犯罪はその国での法律になる。
上空を飛んでいる時の犯罪は、その飛行機が登録している法律になりますが、
それ以外は、今いる国での法律で裁かれるようです。
~
法律と言えば、ノンアルコールの生みの親が法律というのは知っていますか?
・ノンアルコールビールの生みの親は法律!?
--
以上、飛行機の機内で起きた犯罪はどこの国の法律になるのか?でした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--