- ・ ククレカレーの「ククレ」の名前の由来・意味とは
- ・ イタリア料理「カルパッチョ」の由来とは?
- ・ 小股が切れ上がるの意味とは
- ・ なぜかまぼこに板がついている?その理由とは
- ・ なぜハロウィンでお菓子を配るのか?その理由
- ・ 漢方薬には湯のつく文字が多いのはなぜ?
- ・ ローズマリーの保存期間と保存方法
- ・ 段ボールは梱包目的ではなかった!?もともとの使い方とは
- ・ 木で鼻をくくるの意味とは
- ・ なぜ高い所から見下ろすと足がすくむのか?その理由
- ・ 板チョコに溝がある理由とは
- ・ 牛乳パックの容積が中の牛乳よりも小さい理由
- ・ 元々は赤色だった?カタールの国旗の色に込められた意味とは?
- ・ うろうろ歩くの「うろうろ」とはどういう意味?その語源
飛行機の機内で起きた犯罪はどこの国の法律になるのか?
最終更新日:2020/10/21

飛行機で犯罪を起こしてしまった場合は
いったい、どこの国の法律で裁かれるのでしょうか?
どこの国の法律になる?
飛行中の場合はその航空機を登録している国の法律になる。
例えば、日本発イタリア行きの飛行機が中国の上空を飛んでいた場合だと
飛行機内で起こった犯罪は、その飛行機を登録している国の法律になります。
しかし、この条件は離陸動作から着陸して滑走が終了までが対象となっているようです。
離陸前と着陸後の犯罪はどこの国になる?
離陸前、着陸後の犯罪はその国での法律になる。
上空を飛んでいる時の犯罪は、その飛行機が登録している法律になりますが、
それ以外は、今いる国での法律で裁かれるようです。
~
法律と言えば、ノンアルコールの生みの親が法律というのは知っていますか?
・ノンアルコールビールの生みの親は法律!?
--
以上、飛行機の機内で起きた犯罪はどこの国の法律になるのか?でした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--