- ・ 家電・パソコンの海外メーカー一覧
- ・ なぜコーヒーと紅茶のカップは形が違うのか?
- ・ 鯖寿司が京都名物になっている理由
- ・ 地球はどんどん軽くなっている!?その理由
- ・ モツとホルモンの違いとは?
- ・ 白くま(ホッキョクグマ)の毛は白ではない
- ・ 磁石を切ると片方の磁石ができるのか?
- ・ 開店祝いで置かれている花はいくらする?その値段や名前とは
- ・ 機内食に芋が出ないのはおならが出るからって本当?
- ・ 普通の金庫だと火事で中身が燃える理由
- ・ いわくつきの意味と語源とは
- ・ ETCカードの兼用(貸し借り)が危険な理由とは?
- ・ ホタルの光には方言がある!?発光時間が違った!
- ・ 小学校のグラウンドにある鉄棒の値段とは
カーブミラーは1本いくらする?その値段とは
最終更新日:2020/10/21

自動車やバイクを運転している時、
脇道など運転席からは見えないところで活躍するのが「カーブミラー」です。
では、そのカーブミラーはいくらするのでしょうか?
画像引用元:wikipedia「カーブミラー」
1本いくら?
画像引用元:https://www.monotaro.com
鏡が1つのもので5000円~4万円ほど。
鏡が1つで直径60cmのもので、5000円~4万円となっております。
ちなみに、この値段には設置費用などは含まれておりません。
また、四角形の形をした自宅につけるカーブミラーのものがありますが、
あれはさらに安く、1万円ほどとなっております。
2鏡面タイプのものはいくらする?
画像引用元:https://www.monotaro.com
約8万円ほど。
先程と鏡の大きさは同じで、直径60cmのもので
鏡が2つ付いている2鏡面タイプのものだと、その値段は8万円となります。
また、最近では鏡の部分が曇らないようにする工夫もできるため、
もし、曇り止めの加工をする場合は追加で3000円ほど費用が掛かるようです。
~
鏡関連で、マジックミラーの原理は知っていますか?
・知らないと逮捕?マジックミラーの理屈・原理を知ろう
--
以上、カーブミラーは1本いくらする?その値段とはでした。
他の物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--