- ・ オツな味の「オツ」の意味と語源とは
- ・ 九十九里浜は99里なのか?その語源と実際の長さ
- ・ ギネス認定された「世界一のもの」が香川県に存在する
- ・ あがり症になりやすい人の違いはなに?簡単改善方法で克服!
- ・ リストラは解雇という意味ではない!違いと正しい意味とは?
- ・ トイレットペーパーの幅はなぜ114ミリなのか?
- ・ なぜ風呂に敷いてないのに風呂敷と呼ぶ?その名前の理由とは
- ・ 宇宙飛行士を襲う「宇宙酔い」とは?
- ・ ウスターソースは今と昔では味が違う!?
- ・ オリンピックでテロが起きたことがある
- ・ 白くま(ホッキョクグマ)の毛は白ではない
- ・ プリマハムの「プリマ」とはどういう意味なのか?
- ・ 腐っていないのに豆腐と呼ばれている理由
- ・ 日本最南端の島「沖ノ鳥島」の位置が南過ぎる件
セメントとコンクリートの違いとは?
最終更新日:2020/10/21

「セメントとコンクリート」
この2つの違いとは何なのでしょうか?
コンクリートとは
セメントと水や砂利などを混ぜて出来たもの。
コンクリートはセメントを材料として、
水や砂利などを加えて出来たものが、コンクリートとなります。
セメントとは
画像引用元:http://item.rakuten.co.jp/diynet-j/kk00605s2/
石灰石や粘土などを混ぜて細かく砕いたもの。
セメントと歯、石灰石、粘土などを混ぜて、高温で焼きます。
その後、細かく砕いたものがセメントとなります。
つまり、セメントはコンクリートを作るための材料の一つという事になります。
--
以上、セメントとコンクリートの違いとは?でした。
他の言葉・漢字の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--