- ・ 暗い所で本を読んでも視力は低下しない!?その理由とは
- ・ 緑黄色野菜「モロヘイヤ」の名前の意味とは?
- ・ なぜカラスの死骸をあまり見かけないのか?
- ・ 1台いくらなのか?消防車の値段とは
- ・ テニスの得点の0が「ラブ」と呼ばれる由来とは?
- ・ 茶碗なのになぜご飯を入れる?その理由とは
- ・ 「愛って何?」について既婚者が現実的に答える
- ・ 素手を止めて医療用手袋を使うようになったのは手荒れと医者の恋心だった
- ・ 自分自身をくすぐっても笑わない理由
- ・ 男性と女性の血液の量は違う!?
- ・ 海水には金が含まれている?!
- ・ インフルエンザの感染経路とは
- ・ 「素直になりなさい」の具体的な意味とは?
- ・ 暖簾(のれん)をかける理由とは
ガチンコ勝負の「ガチンコ」の語源とは
最終更新日:2020/10/21

「ガチンコ勝負!」
真剣勝負を意味している「ガチンコ」ですが
なぜ「ガチンコ」という言葉なのでしょうか?
ガチンコの語源とは
力士同士が激しくぶつかり合った時の音から来ている。
ガチンコとは、相撲界の隠語から来ており
力士同士が激しくぶつかり合った時の衝撃音が「ガチッ」という音だったことから
真剣勝負を表す隠語として使われるようになりました。
プロレスでも使われるのはなぜ?
画像引用元:wikipedia「力道山」
「力道山」が相撲の習慣や文化をプロレス界に持ち込んだから。
プロレスでも「ガチンコ」と呼ばれる言葉を使う理由は、元力士でもある「力道山」が
プロレスに転向した際、相撲の習慣や文化をプロレス界に持ち込んだことから
プロレスでも「ガチンコ」という言葉が同じ意味で使われるようになったのです。
--
以上、ガチンコ勝負の「ガチンコ」の語源とはでした。
他の言葉・漢字の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--