- ・ なぜ犬はボール遊びが好きなのか?
- ・ 学校の教室にあるロッカーはいくらする?その値段とは
- ・ 暗殺「アサシン」の名前の由来とは
- ・ 地球が誕生した頃は1日24時間ではない
- ・ 指揮棒で命を落とした作曲家がいる
- ・ スプレー缶の底が丸い理由
- ・ ワインを横に寝かせて保存している理由とは
- ・ 牛耳るの意味と語源とは
- ・ 市場に並ぶマグロのドレスやマルとは何のこと?
- ・ 茶碗なのになぜご飯を入れる?その理由とは
- ・ トルコ石はトルコで採れない。名前の由来とは?
- ・ 地下で50年以上も続いている火災がある
- ・ アリの巣はなぜ雨の日でも大丈夫なのか?
- ・ ケガをした手で触ってはいけない!?アマガエルの皮膚の秘密
ガチンコ勝負の「ガチンコ」の語源とは
最終更新日:2020/10/21

「ガチンコ勝負!」
真剣勝負を意味している「ガチンコ」ですが
なぜ「ガチンコ」という言葉なのでしょうか?
ガチンコの語源とは
力士同士が激しくぶつかり合った時の音から来ている。
ガチンコとは、相撲界の隠語から来ており
力士同士が激しくぶつかり合った時の衝撃音が「ガチッ」という音だったことから
真剣勝負を表す隠語として使われるようになりました。
プロレスでも使われるのはなぜ?
画像引用元:wikipedia「力道山」
「力道山」が相撲の習慣や文化をプロレス界に持ち込んだから。
プロレスでも「ガチンコ」と呼ばれる言葉を使う理由は、元力士でもある「力道山」が
プロレスに転向した際、相撲の習慣や文化をプロレス界に持ち込んだことから
プロレスでも「ガチンコ」という言葉が同じ意味で使われるようになったのです。
--
以上、ガチンコ勝負の「ガチンコ」の語源とはでした。
他の言葉・漢字の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--