- ・ 夜中の蚊を近寄らせないようにする簡単な対策とは?
- ・ 知っておきたいシーチキン缶詰の違い
- ・ 雨出すではない!アメダスの名前の由来と正式名称とは?
- ・ マヨネーズの口が星形の理由とは
- ・ おしっこを我慢しすぎると突然死の可能性も!?その理由
- ・ たんかを切るの意味と語源とは
- ・ ラスベガスのホテルの窓が開かない理由とは?
- ・ じゃんけんで最初に出すと勝ちやすいのはどれ?
- ・ 緑茶や紅茶など葉の保存期間と保存方法
- ・ 嘘ではない。なぜ4月1日は早生まれなのか?
- ・ 桜はなぜ春に咲くのかその理由とは?
- ・ 日中の打ち水は厳禁?効果のある正しいやり方・時間とは?
- ・ めりはりの意味と語源とは
- ・ 肝試しはいつから?その起源とは
魚のハリセンボンの針の数は何本?
最終更新日:2020/10/21
画像引用元:wikipedia「ハリセンボン」
フグの仲間でふくれた時は針状のトゲを出すハリセンボンですが
実際は1000本も針はありません。
本当の本数は?
画像引用元:wikipedia「ハリセンボン」
実際は350本ほど。
普段はトゲを寝かせた状態で泳いでいますが、身の危険を感じると大量の海水を飲んで
胃を膨らませてトゲを立たせています。
「ハリセンボン」と言う名前は、この魚が特徴は皮膚にたくさんの棘があるということから「ハリセンボン」と
名前がついているだけで、実際は350本前しか針はありません。
針の部分は元々・・・
針状になっている部分は元々は鱗(うろこ)。
ハリセンボンの特徴的なあの針は、実は鱗が変化したもので
成長するにつれてだんだんと針のようになっていきます。
また、ハリセンボンには針や身、内臓には毒がないため
沖縄では「アバサー」と呼び、味噌汁などに入れて食べられています。
しかし、例外的に卵には毒があるので、卵は食べてはいけないようです。
--
以上、魚のハリセンボンの針の数は何本?でした。
他の魚介類の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--