- ・ 学校に置いている「人体模型」はいくら?その値段とは
- ・ 世界一長い昆虫は何?
- ・ 予防接種だけでインフルエンザを防ぐのは難しい?その理由
- ・ アイスクリームに賞味期限がない?その理由
- ・ ミニトマト(プチトマト)はもともと何のために作られたのか?
- ・ サンドバッグの中身は砂ではない。名前の由来
- ・ 鮭が生まれた川に戻って来られる理由
- ・ 永久歯ではなく乳歯が先に生えてくる理由・役割とは?
- ・ 塩梅(あんばい)の意味と語源とは
- ・ かなりユニークな結婚がインドにある
- ・ 日本の電車のリクライニングシートはアメリカ人のわがままで生まれた
- ・ ナメクジに塩ではなく砂糖をかけても効果はある?
- ・ イルカがジャンプするのはなぜ?
- ・ 世界で一番危険なお酒は?その理由
マムシがマムシを噛むとどうなるのか?
最終更新日:2020/10/21
画像引用元:wikipedia「ニホンマムシ」
世界中にはたくさんの毒蛇が居ますが、日本にもマムシとよばれる毒蛇が居ます。
そんな、毒を持った蛇のマムシがマムシに噛まれるとどうなるのでしょうか?
噛むとどうなる?

画像引用元:wikipedia「ニホンマムシ」
マムシの毒で死ぬことはない。
マムシがマムシを噛んだ場合は死ぬことはありません。
自分の毒に対しては抗体があるので、同じ種類の蛇に噛まれても大丈夫なのです。
しかし、噛んだ後の傷が深かったり、雑菌による感染症によって死ぬことはあるようです。
例外もある

コブラの毒は死ぬこともある。
毒蛇の代表格ともいえるコブラですが、コブラがコブラを噛んだ場合は
強力すぎるがゆえに量によっては死ぬことがあるようです。
毒蛇の毒の種類

毒蛇の毒は2種類ある。
毒蛇には「神経毒」と「出血毒」の2種類があります。
神経毒を持っている有名なヘビは、コブラで出血毒を持っている有名なヘビはマムシです。
出血毒というのは、噛まれると筋肉が懐死したりするもので
神経毒は、噛まれると神経をやられるので、呼吸困難を引き起こしたりします。
~
ちなみに、劇薬と毒薬はどちらが危険か知っているでしょうか?
・劇薬と毒薬はどちらがより危険?
--
以上、マムシがマムシを噛むとどうなるのか?でした。
他の動物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--













