- ・ 電気ウナギの水槽はどうやって掃除するのか?
- ・ 霧(きり)や靄(もや)のそれぞれの特徴
- ・ 自分自身をくすぐっても笑わない理由
- ・ 札幌にある狸小路の恥ずかしい地名の由来とは?
- ・ あっけらかんの意味と語源とは
- ・ 爆薬のニトロがなぜ心臓に効くのか?
- ・ てるてる坊主はもともと「娘」のことだった
- ・ 地図はなぜ上が北なのか?その理由
- ・ 「みどりの黒髪」とは何色なのか?
- ・ 世界一短いエスカレーターが日本にある
- ・ なぜコンタクトレンズは曇らないのか?
- ・ 海外でのタブー!日本人が知らない海外で忌み嫌われている「邪視」とは?
- ・ 太陽は燃えていない!?なぜ燃えているように見えるのか?
- ・ 観覧車・絶叫マシン、遊園地の建設費用とは
一番多いのはどこ?都道府県別「道の駅」数ランキング
最終更新日:2020/10/21
父「道の駅は年々増えているな。」
子「そのうちチェーン店ができそう。」
もの凄い勢いで増えている道の駅。
地域活性として大成功しており、もはや「乱立」。
さて、そんな道の駅、どの県が一番多いのか?
※2015年11月時点のデータです。
1位はやはり
1位は北海道。なんと117個。
広大な面積なので作り放題なところ、
そして車での長距離移動が当たり前なのが要因でしょう。
そのうち電車の駅より多くなるんじゃないかと思います。
電車の駅は約450。ありえる。
さて、都道府県別いってみよう!
2015年11月時点の都道府県別道の駅数を紹介します。
北海道 117
岐阜県 54
長野県 42
新潟県 38
兵庫県 32
和歌山県 32
岩手県 31
群馬県 31
秋田県 30
愛媛県 28
熊本県 28
島根県 28
福島県 28
青森県 27
千葉県 27
石川県 24
高知県 23
山口県 23
静岡県 23
大分県 23
栃木県 23
鹿児島県 21
滋賀県 20
埼玉県 19
山梨県 19
広島県 18
香川県 18
山形県 18
宮崎県 17
京都府 17
愛知県 16
岡山県 16
三重県 16
福岡県 16
鳥取県 15
徳島県 15
福井県 15
富山県 14
茨城県 13
宮城県 13
奈良県 12
長崎県 11
沖縄県 8
佐賀県 8
大阪府 8
神奈川県 3
東京都 1
さすが東京。多分スペースがありません。
道の駅は市町村の数が多いほど、多く作ることができます。
よって、面積が大きい&市町村の多さが道の駅数ともなります。
簡単に言うと、田舎有利。
ちなみに、東京都のその一つはどこにある?を調べて書いてみました。
→東京には道の駅が一つしかない。どこにある?
--
以上、一番多いのはどこ?都道府県別「道の駅」数ランキングでした。
--