- ・ 海岸でよく見るあの三角のブロックの名前とは?正式名称は?
- ・ 江戸時代の人気のレンタル品とは?
- ・ トートバッグのトートの意味と歴史
- ・ オリンピックの金メダルの材質が純金ではない理由とは?
- ・ 食事をすると仲良くなれる理由は?
- ・ 東日本旅客鉄道株式会社が「鉄」という漢字を使わない理由とは
- ・ ペットボトルの「ペット」とはどういう意味?その名前の由来
- ・ 野球殿堂に選手ではない俳人の正岡子規が入っている理由
- ・ 世界一長い昆虫は何?
- ・ ピンハネとは何割の利益を取ることを指すのか?
- ・ クモはクモの巣を張って狩りをしないタイプもいる
- ・ 「A5ランク=美味しい?」牛肉のランクはどのように付けているのか?
- ・ 今と昔、タマネギが炒める時間が短いのはどっち?
- ・ 寿司飯に砂糖を入れるようになった理由
宇宙服を着ないで宇宙に出るとどうなるのか?
最終更新日:2020/10/21

宇宙空間で宇宙服を着ていることは、ニュースや映画などでよく見ると思います。
では、もし宇宙で宇宙服を着ないで出ると、どうなるのでしょうか?
宇宙服を着ないと・・・
窒息する。
これは当たり前といえば当たり前ですね。
宇宙空間は真空なので、すぐ窒息してしまいます。
また、空気がないので気圧が0ということになります。
地上に居るときの私たちの体は、1気圧の圧力を受けています。
それが、山など高い所に行くと、気圧が低くなり密封した袋
つまり、お菓子の袋などがふくれてパンパンになります。
あの現象と同じように、体内の入っている空気は膨らむようになります。
高い場所で気圧が低くなると、お湯が低い温度で沸騰してしまうように
宇宙空間のような気圧0では、体温ぐらいの温度でも体内の水分は沸騰してしまいます。
宇宙空間は
マイナス270度の世界。
宇宙空間の温度はマイナス270℃の極寒です。
あっという間に冷凍状態になり、水分は蒸発してフリーズドライのようになります。
体内の水分が沸騰、あるいは冷凍のどちらが早いのかは不明ですが、どちらにせよ体内の水分は蒸発します。
また、人体に有害な放射線や、高速で飛んでいる宇宙のゴミが襲い掛かってくるなど
宇宙空間には、人体にとって過酷な環境なため、宇宙で活動するには宇宙服が欠かせません。
宇宙服1着のお値段
画像引用元:wikipedia「宇宙服」
1着あたり1000万ドル。
アメリカの宇宙服はどのくらいの値段するのかというと、1着あたり1000万ドル
日本円で約10億5千万ほどになります。
ちなみに、宇宙服のサイズの関係上、船外活動に携わる宇宙飛行士は
165cm以上の身長が必要だったりします。
~
宇宙関連で、宇宙空間には「宇宙ゴミ」というものがありますが、そのゴミの正体は知っていますか?
・宇宙にはゴミがたくさん!?その理由
--
以上、宇宙服を着ないで宇宙に出るとどうなるのか?でした。
--