- ・ ガソリンのレギュラーとハイオクの違いと正しい知識
- ・ 予定がぽしゃったの「ぽしゃった」の意味と語源とは
- ・ ちやほやの意味と語源とは
- ・ 磁石を切ると片方の磁石ができるのか?
- ・ 夕方や夜に新しい靴をおろしてはいけない理由
- ・ テンパるの意味と語源とは
- ・ 不正乗車をキセルと呼ぶ理由
- ・ べそをかくの意味と語源とは
- ・ 春雨の開封後の保存期間と保存方法
- ・ 草むらに近づくと「青臭い」においがする理由
- ・ 画家ゴッホの絵は生前何枚売れたのか?
- ・ 大昔ペンギンは空を飛んでいた?なぜ飛ぶことをやめたのか
- ・ 人工呼吸の模型はいくらする?その値段とは
- ・ お開きの意味と語源とは
ジャガイモ「メークイン」の語源とは?
最終更新日:2020/10/21
ジャガイモの代表的な品種の一つ「メークイン」ですが
メークインの語源が何なのか、ご存知でしょうか?
メークインの語源とは?
メイは繁殖・成長の女神「マイヤ(Maia)」にあやかっている。
メークインの英名は「May Queen」で、名前は「早生・多収」という特徴を表したもので、
この「メイ(May)」は繁殖・成長の女神であるマイヤにあやかっています。
メークインに適した料理
画像引用元:wikipedia「肉じゃが」
カレーや肉じゃがなど、煮て調理する料理におすすめのジャガイモ。
メークインは男爵イモよりねっとりとしているため、煮崩れがしにくい品種。
この特徴からカレーや肉じゃがなど、煮て調理する料理には適しています。
メークインは、西日本での消費が多く、世界的に見ても日本で人気のある品種です。
また、「メイクイーン」と呼ばれることが多いが、品種名としては「メークイン」が正しい名前です。
--
以上、ジャガイモ「メークイン」の語源とは?でした。
他の食べ物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--