- ・ 3億円はどうなる!?宝くじに当たったら税金(所得税)はかかるのか?
- ・ 飼い猫のオスとメスを顔で見分けるのが不可能な理由
- ・ 身長計・体重計・視力検査表、保健室にある「あの用具」の値段とは
- ・ なぜ神奈川県は人口2位なのに快適なのか?
- ・ 唐辛子はどの部分が一番辛い?
- ・ クレジットカードを申し込む時に知っておきたい雑学5つ
- ・ 日本発のチェーン店は現在で言う100円ショップ。由来と歴史が面白い。
- ・ 信号機の電気代を払うのは国ではない
- ・ 冬場も飛行機はスタッドレスタイヤを使わない理由とは?
- ・ 里芋・長芋・山芋はなぜ触ると痒くなる?原因は物理攻撃。
- ・ バジルの保存期間と保存方法
- ・ 「A5ランク=美味しい?」牛肉のランクはどのように付けているのか?
- ・ 目から鱗が落ちるの意味と語源とは
- ・ 賞品1年分はどのように決めている?
エビやカニを送るとき「おがくず」の入った箱に入れる理由とは
最終更新日:2020/10/21
新鮮なエビやカニが送られてきたとき、「おが屑」に入っていたという事ないでしょうか?
では、なぜおがくずを入れるのでしょうか?
なぜおがくずを入れる?
湿度が一定に保たれるため。
エビやカニなどは鮮度が大事なので、なるべく長く生きてもらう必要があります。
エビやカニはなどの生物は、水中でしか呼吸できないというわけではありません。
甲殻類は水中で生息していますが、「エラ呼吸」をする生物でもあります。
そのため、エラが濡れていれば外気に触れても呼吸することが出来ます。
タコやイカが、おがくずを入れられて送ってこないのはそのためです。
なので、おがくずはエラの隙間をしっかり塞ぎ、湿度を一定に保つため
水分が出ていくのを防いで、長時間生きていられるのです。
その他にも
他にもおがくずには次のような便利さがあります。
・軽いので持ち運びが楽。
・個人宅でも燃えるゴミとして簡単に処理できる。
・カニの鋏やエビの髭が折れるのを防ぐ、緩衝材の役割がある。
おがくずには「杉」が良く用いられており、
油分も比較的少なく、固有のにおいの無いというのが使われる理由です。
また、余計な油分を取り除くために、しっかり干されているものを用いられているようです。
~
カニと言えば、カニ缶の中に紙が入っている理由は知っていますか?
・なぜ必要?カニ缶の中に紙が入っている理由とは
--
以上、エビやカニを送るとき「おがくず」の入った箱に入れる理由とはでした。
他の食べ物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--