- ・ 暗い所で本を読んでも視力は低下しない!?その理由とは
- ・ なぜ小麦粉は紙袋に入れて売られているのか?
- ・ なぜ?カマキリが顔を洗うような行動をする理由とは
- ・ 日本の標高の基準はどこにあるのか
- ・ 魚介類の「介」の意味と語源とは?
- ・ 家電・パソコンの海外メーカー一覧
- ・ 仮設トイレはいくらするのか?その値段とは
- ・ 明太子という言葉は日本独自のもの!?
- ・ 5月と10月に結婚してはいけないと言われている理由
- ・ 両手に花とはどういう意味?また何の花のことなのか
- ・ 焼き鳥屋の人気メニュー「つくね」の意味とは?
- ・ にべもないの「にべ」とは何?その由来
- ・ 使い捨てライターが仕切りがある構造にしている理由
- ・ 跳び箱・平均台、体育で使う用具の値段とは
ボウリングのピンは元々10本ではなかった
最終更新日:2020/10/21
現在のボウリングは10本のピンを倒していますが、
最初は10本ではなかったことをご存知でしょうか?
元々は何本?
10本ではなく元々は9本だった。
「ボウリング」とは紀元前5000年頃に
古代エジプトで宗教的儀式の一種として行われていたとされています。
これを競技化して、ルールを統一したのはドイツの神学者マルティン・ルターという人物で
その当時は「ナインピンズ」と呼ばれおり、9本のピンをひし形に並べられていました。
なぜ10本になった?
ギャンブルの対象となり「ナインピンズ禁止法」が施行されたから。
ボウリングはオランダ移民によってアメリカに伝えられました。
次第にギャンブルの対象となったので、アメリカ政府は「ナインピンズ禁止法」を施行しました。
しかし、「9本がダメになったのなら10本にしよう」と言うことになり、
法をすり抜ける形で10本のピンの「ボウリング」にしたのが、現在にそのまま残っているのです。
ピンの重さ
1本、約1.6キロほど。
ボーリングのピンを触る機会は、あまりないと思いますが
重さは1本約1.6キロほどになっており、ボールなどの摩擦で重さが減ることもあるようです。
また、10本のピンの重さの差が113gを超えてはいけないと言われています。
あと、ボーリングでピンを倒したとき、「カコーン」と音が出るのは
中が重量調整のために、空洞になっているからなのです。
~
音と言えば、学校のチャイムの元ネタって何か知っていますか?
・学校のチャイムで鳴る「あの音」の元ネタとは
--
以上、ボウリングのピンは元々10本ではなかったでした。
他のスポーツの雑学
他の雑学(ランダム表示)
--