- ・ 金魚鉢についているコケはどこから来るのか?
- ・ カスタネットの色が赤と青の理由
- ・ お札に載るための条件とは
- ・ ランニングマシンはもともと健康器具ではなかった
- ・ 一富士二鷹三茄子には続きがある
- ・ なぜ幕の内?幕の内弁当の名前の意味とは
- ・ ミニトマト(プチトマト)はもともと何のために作られたのか?
- ・ イチかバチかの意味と語源とは
- ・ 脱皮は爬虫類や昆虫だけじゃない!脱皮するイルカがいる
- ・ 「とどのつまり」の「とど」の由来とは
- ・ 「ご飯を粗末にしてはいけない」と言われている理由
- ・ 宣伝と広告の違いとは?
- ・ ラムネのガラス玉はビー玉という名前ではない
- ・ トマトケチャップの開封後の保存期間と保存方法
ハリウッドが映画の聖地になった理由
最終更新日:2020/10/21

アメリカにおける映画の聖地といえば「ハリウッド」ですが
なぜハリウッドが映画の聖地になったのでしょうか?
天候に恵まれていた
ハリウッドは季節を問わず晴天が続く気候。
当時は、フィルムの感度と照明設備の能力が低いので
映画の撮影は外の光を頼りにしていました。
なので、雨が降り続くとスケジュールが伸びて製作費が増えてしまうのが悩みでした。
しかし、ハリウッドは季節を問わず晴天という気候のため
ロケ地としては最適だったことが理由となっています。
ハリウッドは禁酒主義が多い
西部劇のロケ地にピッタリなハリウッド。
ハリウッドには、禁酒主義の人々が多く住んでいたことから
条例で酒場の営業時間が制限されているため、酒場はすっかりさびれた状態でした。
その様子から、西部劇のロケ地にピッタリだったことも
ハリウッドが聖地と呼ばれる理由の一つなのです。
ハリウッド映画とは
ハリウッドで作られた映画の総称。
アメリカのロサンゼルス郊外にあるハリウッドで作られた映画の事を「ハリウッド映画」と総称しています。
これは、主にメジャーとなる撮影場所に「ワーナー」「ユニバーサル」など大手が映画撮影を行っていたため
このような呼び名になったと言われているようです。
~
ちなみに、世界で一番短いタイトルの映画が何か知っていますか?
・世界で一番短いタイトルの映画って何?
--
以上、ハリウッドが映画の聖地になった理由でした。
他の世界に関する雑学
他の雑学(ランダム表示)
--