- ・ トビウオはなぜ飛ぶのか?その理由
- ・ VHSビデオデッキが無い場合の対処方法~急ぎはレンタル、ベストはDVD化~
- ・ 自動車教習所の路上教習での事故は誰の責任になる?
- ・ 毒を持つ鳥が存在する!?持っている毒の種類とは
- ・ 垢抜けるの意味と語源とは
- ・ ガゼネタの「ガセ」の意味とは?その語源
- ・ エビやカニを送るとき「おがくず」の入った箱に入れる理由とは
- ・ 温泉の湯を飲む「飲泉」とは?
- ・ 楽天のポイント10倍の大きな罠に気を付けろ!
- ・ グレープフルーツはなぜ「グレープ」と言う名前が付いている?
- ・ 世界一大きな花の種類は3つある
- ・ 燃えたお札(紙幣)は新品に交換してもらえるのか?
- ・ 初対面の人の話を上手に聞く方法
- ・ 「これが自分の声?」録音した自分の声が違う声に聞こえる理由とは?
トイレットペーパーのシングルとダブルの違いとは?
最終更新日:2020/10/21

トイレットペーパーには、シングルとダブルがあるのをご存知でしょうが
では、シングルとダブルの違いとは何なのでしょうか?
そもそも何がシングルでどれがダブル?
1枚だけがシングル、2枚重ねがダブル。
シングルとダブルの違いは、シングルは1枚だけで巻かれ
ダブルは2枚重ねで巻かれているだけの違いです。
また、三枚重ねのトイレットペーパーも売られています。
トイレットペーパーの長さ
シングルは60m、ダブルは30mが一般的。
メーカーによって長さが少し違いますが、シングルが60mでダブルが30mが一般的です。
長さはシングルの方が圧倒的に長く、価格はどちらもほぼ同じとなっています。
使ってみての違い
2枚重ねのダブルの方がやぶれにくい。
シングルは1枚で巻かれているということもあり、ダブルと違って破れやすいのが特徴。
ダブルは2枚重なっていることもあり、たとえ巻き取る回数が少なくても破れにくいです。
また、質感重視ならダブルの方が良いです。
どちらがお得?
1回に使うトイレットペーパーの平均量は次のようになっています。
<シングル>
小:89cm
大:177cm
<ダブル>
小:66cm
大:146cm
このようになっています。
シングルが「60m」でダブルが「30m」なので、このような結果から、大を何回出来るのか計算すると
・シングル:約34回
・ダブル:約21回
ということになり、シングルの方がお得と言うことになります。
--
以上、トイレットペーパーのシングルとダブルの違いとは?でした。
他の生活の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--