- ・ 地図はなぜ上が北なのか?その理由
- ・ なぜ鏡餅を刃物で切ってはいけない?その理由
- ・ なぜ時間が経つとレシートの文字は消えるのか?
- ・ ニワトリに卵を産ませるのに電気代がかかる理由
- ・ キャンディとドロップはどう違うのか?
- ・ 折り紙付きの「折り紙」とはどんな紙?その由来
- ・ 湯たんぽの表面がデコボコになっている理由とは
- ・ ヘッドハンターはどこから人材情報を得ているのか?
- ・ モグラは小食ではなく大食い?!その理由とは
- ・ 織田信長の家来には黒人がいた!?
- ・ 最も長い英単語は何文字?
- ・ 部屋の天井にある羽の正体とは
- ・ 薬を水で飲む理由
- ・ 靴下の重ね履きは逆効果!?効果的な足元の温め方
トイレットペーパーの幅はなぜ114ミリなのか?
最終更新日:2020/10/21

普段私たちが使っている、一般的なトイレットペーパーは114ミリとなっています。
なぜトイレットペーパーの幅は114ミリなのでしょうか?
なぜ114ミリ?
JIS規格によって決められている。
実はトイレットペーパーはJIS規格によって決められています。
なぜ、114ミリなのか?それは、この幅がアメリカの基準サイズにならったものだからです。
アメリカでは、トイレットペーパーの幅は4.5インチと決まっており
メートル法に換算すると114ミリとなります。
なぜ、アメリカと同じサイズにしたのか?
機械自体がアメリカ製だったから。
当初の日本にはトイレットペーパーの製造技術がなく、機械自体をアメリカから輸入していました。
なので、アメリカが使うものと同じサイズの幅になっているのです。
--
以上、トイレットペーパーの幅はなぜ114ミリなのか?でした。
他の物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--