- ・ どちらに回す?中華のターンテーブルのマナー
- ・ 緊急電話番号が119や110の理由とは?
- ・ 騒がしい場所でも好きな人の声が聞こえてくるのはなぜ?その心理的理由とは
- ・ 馬で公道を走ると何扱いになるのか?
- ・ モルモットが実験動物になる理由とは
- ・ モンドセレクション受賞=美味いなのか?
- ・ なぜ、天王星や海王星には「王」の字がついているのか?
- ・ 世界一長い昆虫は何?
- ・ 汗をかいてもスポーツウェアがサラサラの理由
- ・ 北京ダックの肉の部分はどうしているのか?
- ・ 男性と女性の血液の量は違う!?
- ・ 違法駐車の車にぶつかる事故!責任・過失割合(弁償)はどうなる?
- ・ ブログで稼ぐ「アフィリエイト」を子供に説明する内容
- ・ なぜ日本の道路は左側通行?その理由
男性と女性の血液の量は違う!?
最終更新日:2020/10/21

男女には様々な違いがありますが、その一つに
「血液の量」も違うことをご存知でしょうか?
男性と女性の血液量
男性は体重の約8%、女性は約7%が血液量。
体の大きさの関係もありますので、男性の方が血液量が多いです。
それぞれ男性は体重の約8%、女性は約7%が血液量となっています。
男女の血液比重
血液比重が、男性が1.052~1.060、女性が1.049~1.056と違う。
「血液比重」とは、水の重さを1とした場合の血液の重さの事です。
日本人の血液比重は、男性が1.052~1.060で女性が1.049~1.056です。
つまり、男性の血液の方が、女性の血液よりも重いのです。
なぜ男女で重さが違う?
赤血球の数とヘモグロビン濃度の違い。
なぜ、男女で血液の重さが違うのか、
それは主に赤血球の数と、赤血球中のヘモグロビン濃度の違いによるものなのです。
また、ヘモグロビンは酸素の運搬係なので血液量が多く、血液比重も大きい男性は
そのぶん各器官に多くの酸素が供給されます。
このことから、男性の方が女性よりも激しい運動にも耐えられるのです。
~
ちなみに、最初の輸血で使われた血は動物というのは知っていますか?
・最初の輸血で人間に使われた血は動物の血
--
以上、男性と女性の血液の量は違う!?でした。
他の体の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--