- ・ お払い箱の意味と語源とは
- ・ タコのスミは目くらましのためだけではない?
- ・ なぜリレーの最後に走る人をアンカーと呼ぶのか?その由来とは
- ・ なぜウエディングケーキは大きいのか?その理由とは
- ・ 眼鏡の鼻パッド(鼻当て)を発明したのは日本人!?
- ・ カスタネットの色が赤と青の理由
- ・ なぜ水泳の競技種目が「クロール」ではなく「自由形」なのか?
- ・ ノロウィルスの「ノロ」の名前の由来
- ・ ガーデニングどころではない。水草栽培が難しい理由
- ・ 足元を見るの意味と語源とは
- ・ 両手に花とはどういう意味?また何の花のことなのか
- ・ 手汗が多く出る理由と対策方法とは?
- ・ 日本に犬を飼えない島がある
- ・ ジングル・ベルはクリスマスとは無関係の曲だった
スイートルームとはどんな部屋のこと?
最終更新日:2020/10/21

ホテルで最も格式の高い部屋のことを「スイートルーム」というが
そもそも「スイートルーム」とはどんな部屋のことなのでしょうか?
スイート=甘い?
スイートとは、「一組」という意味の「suite」のこと。
スイートルームと聞くと「甘い」ことを意味する「sweet」を意味するのは、当然ながら間違いです。
スイートルームとは、「一組」を意味する「suite」のことなのです。
どういう部屋を「スイートルーム」と呼ぶのか?
寝室と居間と浴槽がひと続きになった部屋のこと。
スイートルームとは、寝室と居間と浴槽がひと続きになった部屋のことで
要するに、広くて豪華な部屋のことを表しています。
また、日本旅館ではこのような部屋のことを一般的に「続き部屋」と呼ばれています。
~
ちなみに、ベットに帯状の布が置かれていることがありますが、その使い方は知っていますか?
・ホテルのベットに敷かれている布の正しい使い方とは
--
以上、スイートルームとはどんな部屋のこと?でした。
他の地域・社会の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--