- ・ ニジマスはもともと日本にはいなかった!?
- ・ 2種類ある非常口のマークとその理由
- ・ 普通免許があれば消防車を運転できる!?
- ・ アメリカの大統領選挙を11月の第一火曜日に行う理由とは?
- ・ 温泉の湯を飲む「飲泉」とは?
- ・ 意外すぎる!ゴリラの弱点とその理由
- ・ 昔のハロウィンはカボチャを使っていなかった?!
- ・ ワインの瓶の底はなぜへこんでいる?
- ・ 実はフリーターには年齢制限がある
- ・ ギネスにも載った大きな花火が上がる祭りとは
- ・ アリの巣はなぜ雨の日でも大丈夫なのか?
- ・ ゴルフのスコアにはなぜ鳥の名前が使われているのか?
- ・ パンダの尻尾を黒にしているキャラクターが多すぎる
- ・ ぎこちないの意味と語源とは?
スイートルームとはどんな部屋のこと?
最終更新日:2020/10/21

ホテルで最も格式の高い部屋のことを「スイートルーム」というが
そもそも「スイートルーム」とはどんな部屋のことなのでしょうか?
スイート=甘い?
スイートとは、「一組」という意味の「suite」のこと。
スイートルームと聞くと「甘い」ことを意味する「sweet」を意味するのは、当然ながら間違いです。
スイートルームとは、「一組」を意味する「suite」のことなのです。
どういう部屋を「スイートルーム」と呼ぶのか?
寝室と居間と浴槽がひと続きになった部屋のこと。
スイートルームとは、寝室と居間と浴槽がひと続きになった部屋のことで
要するに、広くて豪華な部屋のことを表しています。
また、日本旅館ではこのような部屋のことを一般的に「続き部屋」と呼ばれています。
~
ちなみに、ベットに帯状の布が置かれていることがありますが、その使い方は知っていますか?
・ホテルのベットに敷かれている布の正しい使い方とは
--
以上、スイートルームとはどんな部屋のこと?でした。
他の地域・社会の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--