- ・ 鯖寿司が京都名物になっている理由
- ・ うな重1人前と同じカロリーのお菓子が存在する!?
- ・ ひもじいの言葉の意味と語源とは
- ・ 個人経営の店がクレジットカード払いを導入しない理由とは?
- ・ 風呂が嫌いな犬が多い理由とは?
- ・ 「いつから通貨を円と呼ぶようになった?」日本円の名前の由来
- ・ 冷蔵庫が壊れた場合はレンタルがお得な場合がある理由
- ・ 宇宙では身長が伸びるのはなぜ?
- ・ ロイヤルホストが10%引きになる4つの方法
- ・ 金魚の赤ちゃんは赤ではなく黒の理由
- ・ なぜ?氷の結晶は透明なのに、雪は白く見える理由とは?
- ・ ホルンのラッパが後ろ向きの理由とは
- ・ けんもほろろの意味や語源とは
- ・ 夏休みはなぜ長い?その理由と由来
スイートルームとはどんな部屋のこと?
最終更新日:2020/10/21

ホテルで最も格式の高い部屋のことを「スイートルーム」というが
そもそも「スイートルーム」とはどんな部屋のことなのでしょうか?
スイート=甘い?
スイートとは、「一組」という意味の「suite」のこと。
スイートルームと聞くと「甘い」ことを意味する「sweet」を意味するのは、当然ながら間違いです。
スイートルームとは、「一組」を意味する「suite」のことなのです。
どういう部屋を「スイートルーム」と呼ぶのか?
寝室と居間と浴槽がひと続きになった部屋のこと。
スイートルームとは、寝室と居間と浴槽がひと続きになった部屋のことで
要するに、広くて豪華な部屋のことを表しています。
また、日本旅館ではこのような部屋のことを一般的に「続き部屋」と呼ばれています。
~
ちなみに、ベットに帯状の布が置かれていることがありますが、その使い方は知っていますか?
・ホテルのベットに敷かれている布の正しい使い方とは
--
以上、スイートルームとはどんな部屋のこと?でした。
他の地域・社会の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--