- ・ 学校のチャイムで鳴る「あの音」の元ネタとは
- ・ どちらに回す?中華のターンテーブルのマナー
- ・ 宇宙でおならをするとどうなるのか?
- ・ 犬と猫はどちらが強いのか?vsダックスフントの場合
- ・ 地球からは月の裏側を見ることが出来ない!?その理由
- ・ チーズを撃って勝った海戦がある!?
- ・ アタッシュケースは間違った呼び方だった!?
- ・ スワンボートはいくらする?その1艘の値段とは
- ・ 炭はなぜ燃える?
- ・ キラキラネームをつけた元祖は明治の文豪だった?!
- ・ なぜ鏡餅を刃物で切ってはいけない?その理由
- ・ セミの脱皮をあまり見ない理由とは
- ・ ぴかいちの「ぴか」とは?その由来
- ・ 「とばっちり」とはどういう意味?その由来
なぜ固くなった羊羹(ようかん)は白くなるのか?
最終更新日:2020/10/21
羊羹(ようかん)を食べようと思って開けてみると
端の方が白く固まっているのを見たことないでしょうか?
では、なぜ固くなった羊羹は白くなるのでしょうか?
あの白い物の正体とは?
白い塊は砂糖。
羊羹の端で白く固まっている物の正体は、砂糖です。
羊羹には大量の砂糖が入っているので、長期間保存していると中に溶け込んでいた砂糖が結晶となって表面に出ます。
なので、端の方に白く固まった砂糖が出ているのです。
また、羊羹には大量の砂糖が入れられています。
なぜ、砂糖を大量に入れる?
砂糖が防腐剤の役割を果たしているから。
羊羹に大量の砂糖が入れるのは、
砂糖漬けにすると、細菌が生きられないため羊羹は腐りにくい食べ物になり
防腐剤の役割を果たしているのです。
--
以上、なぜ固くなった羊羹(ようかん)は白くなるのか?でした。
他の食べ物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--