- ・ オリンピックの陸上でも公認記録にならない場合がある
- ・ 他人の山で昆虫を捕まえると誰のものになる?犯罪?合法?
- ・ 干した布団の匂いの正体とは?
- ・ 洗面台の下の配管はなぜS字の形をしている?
- ・ 意外と知られていない「ジャンボ」の語源とは
- ・ お札に載るための条件とは
- ・ 泥はねの汚れが落ちにくい理由
- ・ お寺が日本一多い都道府県はどこ?
- ・ トリュフ探しに使われる動物が豚から犬になった理由
- ・ 関東と関西で好まれている「ねぎの部分」が違う理由とは?
- ・ ドイツの国歌が3番だけしか歌われない理由
- ・ 大昔のマグロは捨てられていた?!その理由
- ・ 電気ウナギの水槽はどうやって掃除するのか?
- ・ 寝だめは効果があるのか?
パスタ料理「ペペロンチーノ」は正式名称ではない!?本当の名前は?
最終更新日:2020/10/21
パスタ料理の代表格の一つである「ペペロンチーノ」ですが
この名前は、正式名称ではないのをご存知でしょうか?
ペペロンチーノの正式名称

画像引用元:wikipedia「アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ」
正式名称は「アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ」
ペペロンチーノの正式名称は、アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ(Pasta aglio olio e peperoncino)と呼ばれています。
また、一説にはこのパスタは「貧困のどん底にあってもなんとかなるパスタ」ということから「絶望のパスタ」とも呼ばれているようです。
ペペロンチーノとは

ペペロンチーノとは「赤唐辛子」を意味する。
アーリオ・オリオ・ペペロンチーノは、
アーリオを「ニンニク」、オリオを「オリーブオイル」と言い、ペペロンチーノは「赤唐辛子」のことです。
日本は略して、ペペロンチーノと呼んでいますが、
「ペペロンチーノが食べたい!」は、つまり「赤唐辛子が食べたい!」と言っていることになります。
--
以上、パスタ料理「ペペロンチーノ」は正式名称ではない!?本当の名前は?でした。
他の食べ物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--













