- ・ 普通免許があれば消防車を運転できる!?
- ・ 雑貨店や小さな店のレジが奥にある理由
- ・ 「一生懸命」という四字熟語は実は間違い
- ・ カーブミラーは1本いくらする?その値段とは
- ・ 川の水が流れ込んでも海水が薄くならない理由
- ・ 栄養ドリンクが茶色い瓶に入っている理由とは
- ・ 永久歯ではなく乳歯が先に生えてくる理由・役割とは?
- ・ 「相撲取り」「力士」「関取」の違いと意味とは?
- ・ 宇宙では身長が伸びるのはなぜ?
- ・ 「大学ノート」ってなぜ「大学」?由来と歴史
- ・ トリュフ探しに使われる動物が豚から犬になった理由
- ・ キラキラネームをつけた元祖は明治の文豪だった?!
- ・ なぜ「夜に爪を切ると親の死に目に会えない」と言われているのか?
- ・ 耳に唾をつけると水が入らない!と広まった理由とは?
パスタ料理「ペペロンチーノ」は正式名称ではない!?本当の名前は?
最終更新日:2020/10/21

パスタ料理の代表格の一つである「ペペロンチーノ」ですが
この名前は、正式名称ではないのをご存知でしょうか?
ペペロンチーノの正式名称
画像引用元:wikipedia「アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ」
正式名称は「アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ」
ペペロンチーノの正式名称は、アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ(Pasta aglio olio e peperoncino)と呼ばれています。
また、一説にはこのパスタは「貧困のどん底にあってもなんとかなるパスタ」ということから「絶望のパスタ」とも呼ばれているようです。
ペペロンチーノとは
ペペロンチーノとは「赤唐辛子」を意味する。
アーリオ・オリオ・ペペロンチーノは、
アーリオを「ニンニク」、オリオを「オリーブオイル」と言い、ペペロンチーノは「赤唐辛子」のことです。
日本は略して、ペペロンチーノと呼んでいますが、
「ペペロンチーノが食べたい!」は、つまり「赤唐辛子が食べたい!」と言っていることになります。
--
以上、パスタ料理「ペペロンチーノ」は正式名称ではない!?本当の名前は?でした。
他の食べ物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--