- ・ ずぼらの意味と語源とは
- ・ 白菜の茎についている黒い点は何?
- ・ なぜズボンの前開きを「社会の窓」と呼ぶ?その由来とは
- ・ 鳥インフルエンザとは何なのか?
- ・ 白く塗装されている飛行機が多い理由
- ・ 瓶の蓋(キャップ)のギザギザはなぜ同じデザイン?
- ・ 劇薬と毒薬はどちらがより危険?
- ・ ゴキブリの生命力が強いと言われる理由とは?
- ・ 切れなくなったハサミを復活させる方法
- ・ 得体の知れないの意味と語源とは
- ・ ビーチサンダルは実は日本生まれ
- ・ 海外のダイソーの値段は100円じゃない
- ・ 破れたお札も燃えたお札も交換できるが基準がある
- ・ ウミヘビは魚?それとも蛇?その違い
パスタ料理「ペペロンチーノ」は正式名称ではない!?本当の名前は?
最終更新日:2020/10/21

パスタ料理の代表格の一つである「ペペロンチーノ」ですが
この名前は、正式名称ではないのをご存知でしょうか?
ペペロンチーノの正式名称
画像引用元:wikipedia「アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ」
正式名称は「アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ」
ペペロンチーノの正式名称は、アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ(Pasta aglio olio e peperoncino)と呼ばれています。
また、一説にはこのパスタは「貧困のどん底にあってもなんとかなるパスタ」ということから「絶望のパスタ」とも呼ばれているようです。
ペペロンチーノとは
ペペロンチーノとは「赤唐辛子」を意味する。
アーリオ・オリオ・ペペロンチーノは、
アーリオを「ニンニク」、オリオを「オリーブオイル」と言い、ペペロンチーノは「赤唐辛子」のことです。
日本は略して、ペペロンチーノと呼んでいますが、
「ペペロンチーノが食べたい!」は、つまり「赤唐辛子が食べたい!」と言っていることになります。
--
以上、パスタ料理「ペペロンチーノ」は正式名称ではない!?本当の名前は?でした。
他の食べ物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--