- ・ 魚は「獲れたてが美味しい」というのは間違い
- ・ 居酒屋の店先にある茶色い球の名前は?
- ・ 缶の開けるところの名前を知ろう
- ・ 献血はなぜいつも呼びかけてる?頻繁に呼び込む理由とは?
- ・ エアーキャップ?プチプチ?あの緩衝材の正式名称とは
- ・ 犬の鼻が濡れている理由とは?乾くのはどういう時?
- ・ なぜチーズに穴が開いているのか?
- ・ 地球や太陽はなぜ丸いのか?
- ・ 「なんで自分ばかり…」と思う癖を無くすコツ
- ・ お茶は種類によって入れるお湯の温度が違う
- ・ 鎌倉や奈良などの大仏の大きさには基準はあるのか?
- ・ 数の子の名前の由来・語源とは?
- ・ 寝だめは効果があるのか?
- ・ 客が勘定のことを「お愛想」と呼ぶのは間違い?!その理由とは
ホテルや旅館の名簿に偽名で書くとどうなる?
最終更新日:2020/10/21

ホテルや旅館に泊まるとき、
もし、偽名を書いた場合どうなるのでしょうか?
もし、偽名を使うと・・・
旅館業法違反になる。
ホテルや旅館で偽名を書いても、それが偽名だとは掘れる・旅館側にはわかりません。
それをいいことに、愛人との不倫旅行などで偽名を使ってしまうと、旅館業法違反になります。
もし、何らかの事情で偽名だとばれた場合、勾留や科料(かりょう)になります。
※科料とは、1000円以上~1万未満の金銭を強制的に徴収すること。
バレるきっかけとなりやすい条件
そのホテルや旅館で事件が起きた時にバレる。
泊まっていたホテルや旅館で「泥棒・火災・殺人」といった事件が起きた場合。
宿泊客の身元がチェックされるので、捜査の過程で偽名を使っているとバレるケースが多いです。
--
以上、ホテルや旅館の名簿に偽名で書くとどうなる?でした。
他の生活の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--