- ・ キウイフルーツの正しい食べ方は皮ごと食べる!?
- ・ T字路?丁字路?どちらが正しいのか?
- ・ なぜ野菜を食べない?肉食動物は肉だけ食べて健康な理由とは
- ・ 窓に貼っている赤い三角マークの正体
- ・ メールの「@(アットマーク)」の由来とは
- ・ お城に松の木が植えられている理由とは?
- ・ あがり症になりやすい人の違いはなに?簡単改善方法で克服!
- ・ サーバーって何?ネトゲ好きに贈るサーバーの超基礎知識
- ・ でたらめの意味と語源とは
- ・ 缶の開け口が左右非対称になっている理由とは?
- ・ インドの水牛がいつも水に入っている理由とは?なぜ水や泥が好き?
- ・ なぜ頭にたんこぶが出来るのか?その理由
- ・ なぜ「えびせん」を食べ始めたら止まらなくなるのか?
- ・ 藪医者より下手な医者の名称がある
一瞬にデスクトップ画面に!?実はとても便利だったwindowsキー
最終更新日:2020/10/21

Windowsキー(ウィンドウズキー)はキーボードに配置されている
Windowsのロゴマークが描かれたキーのことですが「スタートメニューを表示する」しか知らない人も多いはず。
しかしこのWindowsキーは他のキーと組み合わせるととても便利になるのです。
Windowsキー+○○キー
オススメな組み合わせ「Windowsキー+D」のデスクトップ画面表示。
WindowsキーとDを組み合わせると瞬時にデスクトップ画面を表示することができます。
他人に見られたくないようなサイトや画像を開いているときはこの組み合わせを覚えておくと使える時が来るかも。
もう一回押せば元に戻ります。
同じような効果で「Windowsキー+M」もすべてのウィンドウを最小化させる機能がありますが
保存するorしないの画面では保存対象のウィンドウは消えないのでDのほうが使えます。
その他の組み合わせ
他にも組み合わせによって使える操作があるので自分にあった機能を探してみよう。
・Windowsキー
スタートメニューの表示。
・Windowsキー+B
タスクトレイを選択。
・Windowsキー+E
エクスプローラを起動させる。
・Windowsキー+F
ファイルやフォルダの検索を開く。
・Windowsキー+Ctrl+F
ネットワーク上のコンピュータの検索。
・・Windowsキー+F1
Windowsのヘルプを表示する。
・Windowsキー+M
全てのウィンドウを最小化。
・Windowsキー+Shift+M
Windowsキー+Mで最小化したウィンドウを全て元に戻す。
・Windowsキー+L
コンピュータをロックもしくはユーザーの簡易切り替え。
・Windowsキー+R
ファイル名を指定して実行を表示する。
・Windowsキー+TもしくはWindowsキー+Shift+T
タスクスイッチを選択する。
・Windowsキー+U
ユーティリティ・マネージャを起動させる。
・Windowsキー+Break
システムのプロパティを開く。
・Windowsキー+数字
クイック起動に登録しているプログラムの左から(押した数字)番目を起動させる。
この他にもWindows「Vista」「7」「8」「10」で新しく追加された組み合わせもあるので
詳しくはwikipediaのwindowsキーを見てみよう。
--
以上、一瞬にデスクトップ画面に!?実はとても便利だったwindowsキーでした。
--