- ・ 他人の山で昆虫を捕まえると誰のものになる?犯罪?合法?
- ・ イルカはクジラの仲間に分類される
- ・ 学校の黒板・机・椅子はいくらする?その値段とは
- ・ お城に松の木が植えられている理由とは?
- ・ 一ヶ月で使われるケの意味
- ・ 「キューピーマヨネーズ」は間違い。由来を知ろう。
- ・ ボウリング場の貸し出し靴はわざとダサくしている
- ・ オリンピックの陸上でも公認記録にならない場合がある
- ・ 植物はなぜ立っていられるのか?
- ・ 虎の巻の意味とは
- ・ 木陰が涼しい理由とは
- ・ 世界遺産に落書きした最初の日本人は侍!なんて落書きした?
- ・ 「サツマイモを食べると臭いおならが出る」は間違いの理由
- ・ 野生のサボテンどの砂漠で見ることができるのか?
一瞬にデスクトップ画面に!?実はとても便利だったwindowsキー
最終更新日:2020/10/21

Windowsキー(ウィンドウズキー)はキーボードに配置されている
Windowsのロゴマークが描かれたキーのことですが「スタートメニューを表示する」しか知らない人も多いはず。
しかしこのWindowsキーは他のキーと組み合わせるととても便利になるのです。
Windowsキー+○○キー
オススメな組み合わせ「Windowsキー+D」のデスクトップ画面表示。
WindowsキーとDを組み合わせると瞬時にデスクトップ画面を表示することができます。
他人に見られたくないようなサイトや画像を開いているときはこの組み合わせを覚えておくと使える時が来るかも。
もう一回押せば元に戻ります。
同じような効果で「Windowsキー+M」もすべてのウィンドウを最小化させる機能がありますが
保存するorしないの画面では保存対象のウィンドウは消えないのでDのほうが使えます。
その他の組み合わせ
他にも組み合わせによって使える操作があるので自分にあった機能を探してみよう。
・Windowsキー
スタートメニューの表示。
・Windowsキー+B
タスクトレイを選択。
・Windowsキー+E
エクスプローラを起動させる。
・Windowsキー+F
ファイルやフォルダの検索を開く。
・Windowsキー+Ctrl+F
ネットワーク上のコンピュータの検索。
・・Windowsキー+F1
Windowsのヘルプを表示する。
・Windowsキー+M
全てのウィンドウを最小化。
・Windowsキー+Shift+M
Windowsキー+Mで最小化したウィンドウを全て元に戻す。
・Windowsキー+L
コンピュータをロックもしくはユーザーの簡易切り替え。
・Windowsキー+R
ファイル名を指定して実行を表示する。
・Windowsキー+TもしくはWindowsキー+Shift+T
タスクスイッチを選択する。
・Windowsキー+U
ユーティリティ・マネージャを起動させる。
・Windowsキー+Break
システムのプロパティを開く。
・Windowsキー+数字
クイック起動に登録しているプログラムの左から(押した数字)番目を起動させる。
この他にもWindows「Vista」「7」「8」「10」で新しく追加された組み合わせもあるので
詳しくはwikipediaのwindowsキーを見てみよう。
--
以上、一瞬にデスクトップ画面に!?実はとても便利だったwindowsキーでした。
--