- ・ 汗をかいてもスポーツウェアがサラサラの理由
- ・ 昔は電車から飛び降りる仕事の乗務員がいた
- ・ 指南の意味や語源とは
- ・ なぜ?馬という文字が逆に書かれている将棋の駒の理由とは
- ・ 豆板醤の原料となる「豆」は大豆ではない!?
- ・ 年会費有料のETCカードはすぐに解約した方が良い
- ・ ハワイのワイキキ・ビーチは人工的に作られたものだった!
- ・ 日本出身なのは1人だけ!七福神の出身地はどこ?
- ・ 意外と知られていないクラーク博士のその後
- ・ エアーキャップ?プチプチ?あの緩衝材の正式名称とは
- ・ 電線にとまっている鳥が感電しないのはなぜ?その理由
- ・ 魚のハリセンボンの針の数は何本?
- ・ なぜカラスの死骸をあまり見かけないのか?
- ・ デパートなどに設置されているエレベーターやエスカレーターの値段はいくら?
ホタテガイは目がたくさんある?
最終更新日:2020/10/21

※wikipedia「ホタテガイ」より引用
硬くて頑丈な殻で身を守っているホタテガイ。
そのホタテガイは敵に対してとても高い察知する能力を持っています。
なんとホタテガイは80個以上の目があるからです。
ではどれがホタテの「目」なのでしょうか。
ホタテには外套膜(がいとうまく)と呼ばれる部分があり、
そこに黒い点が無数に存在します。
※上図参照
その黒い点こそがホタテガイの「目」になるわけです。
ホタテガイの目は大体80個ほどですが多くて100個のホタテガイがいます。
ホタテガイの名前の由来
ホタテガイは漢字に戻すと帆立貝となります。
貝殻の一片を帆のように立て、
風を受けて水上を帆走する船のよう海上を泳ぐという俗説から由来しています。
実際ホタテガイは敵に襲われそうになったときはスイスイ魚のように泳ぎます。
--
以上、ホタテガイは目がたくさんある?でした。
他の魚介類の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--