- ・ カラオケの機材はいくらする?その値段とは
- ・ タコのスミは目くらましのためだけではない?
- ・ 夏バテは夏の時期の症状ではない?!その理由と対策・予防とは?
- ・ かつお節の開封後の保存期間と保存方法
- ・ 日本で最も画数の多い漢字ってどういう字?
- ・ 大昔ペンギンは空を飛んでいた?なぜ飛ぶことをやめたのか
- ・ 戦車は1両いくら?その値段とは
- ・ デパートの化粧品売り場が1階にある理由とは
- ・ あてずっぽうの意味と語源とは?
- ・ 毛嫌いの毛は何の毛なのか
- ・ 足し算によって名前が決まった銀行がある。その面白い由来とは?
- ・ 金魚鉢についているコケはどこから来るのか?
- ・ 「素直になりなさい」の具体的な意味とは?
- ・ 青い車は事故が多い!?その理由とは?逆に少ない色は?
モルモットが実験動物になる理由とは
最終更新日:2020/10/21

モルモットはこのような可愛い動物ですが
なぜ実験動物として使われるのでしょうか?
実験動物とされている理由
モルモットは繁殖力がものすごい。
モルモットは成長が速い動物で生後二か月すると成体になります。
さらに1年に2~3回も子供を産むのです。
生まれた子供も2日後には自分で餌を食べるなど非常に繁殖力が強いのです。
人間と同じ?
モルモットはビタミンCを作れない動物。
実験用の動物は人間にできるだけ人間に近い体の構造が必要です。
モルモットはビタミンCを作れない動物であり、人間も同じく作ることはできません。
なのでモルモットは実験用の動物として実験で使用されるのです。
マウスとどのように使い分けるのか?
引用元:wikipedia「ハツカネズミ」
モルモットとマウスの使い分けは以下のようになっています。
・モルモットはアレルギーに関する実験向け。
・マウスは薬の効果を試す実験や外科処置が必要な実験向け。
モルモットは人間と同じくビタミンCが作れないことから
アレルギーに対する感受性が高いためアレルギー実験で欠かせない動物です。
しかし、モルモットは外科処置を必要とする実験には不向きなためマウスを実験として使われています。
また、マウスは安く購入できることから実験動物では主役になっています。
~
ちなみに、お酒に強い動物や弱い動物があると思いますか?
・お酒に強い・弱い動物は存在するのか?
--
こんなかわいい動物を実験のため使われるのは良心が痛みますね。
以上、モルモットが実験動物になる理由とはでした。
他の動物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--