- ・ 礼砲で撃つ理由と数の意味とは
- ・ 預金と貯金の違いとは?
- ・ ヒアルロン酸が取れる動物とは
- ・ モツとホルモンの違いとは?
- ・ 一富士二鷹三茄子には続きがある
- ・ ブルーシートはなぜ青い色なのか?
- ・ なぜハロウィンでお菓子を配るのか?その理由
- ・ なぜビールの大瓶は633mlと中途半端なのか?
- ・ 達磨(だるま)が赤い色をしている意味とは
- ・ 野球のホームベースは昔は正方形だった
- ・ ジーパンの小さなポケットの名前とは
- ・ ニジマスはもともと日本にはいなかった!?
- ・ モヤシを育てていくとどうなるのか?
- ・ 熱気球は一式はいくらする?その値段とは
VHS(ビデオテープ)は長年放置すると再生できなくので早くDVD化を
最終更新日:2022/04/01
今の社会人の子供の頃の思い出は?
となると、ほとんどの人が「VHS」ではないだろうか。
実家の押し入れにしまってある貴重なものですが、
実はこれ、もう見られなくなっているかもしれない。
VHSはカビが生える
放置するとテープにカビが生えて見られなくなります。
せっかくの思い出も有効期限付き。
これがVHS(というかアナログ機器)のデメリットなのです。
実家に帰った時は一度見てみよう。
テープが白くなっていたら、ほぼ再生できません。
カビ以外にも、あらゆる劣化で見られなくなる可能性があります。
プロに依頼するとカビを除去してくれて再生できるようになりますが、
値段がお高く、100%成功するとは言えないので、できればそうなる前に対処をしたい。
対処はデジタル化
DVDかBDにダビングしよう。
HDDでもSDDでも何でも良いのですが、
とにかくデジタルに保存しておけば物理的に変化することはない。
バックアップさえしっかりやれば、永久ものです。
やり方としては、VHSデッキで再生し出力をパソコンへ、
その画面をキャプチャしてパソコンに保存し、それをDVD用に書き出し。
・・・というのが一番良い方法ですが、素人には難しい。
専用の機械もありますが、わざわざ買うのはもったいないです。
「あぁ、無理」と思ってしまった人は、
ダビング専用業者に依頼しましょう。
需要があるので、安く済ますことができます。
ダビング業者一例
このあたりが有名どころ。
自分でダビングすると1本あたりVHSの再生時間+作業時間となりますので、
忙しい社会人はとてもじゃないけど、やってられない。
何十個もある場合は、業者に頼むのが良いです。
この夏、帰省のついでにVHSの持ち帰りはいかがでしょうか?
再生するビデオデッキが無い場合はレンタルという手もあります。
VHSビデオデッキが無い場合の対処方法~急ぎはレンタル、ベストはDVD化~
--
以上、VHS(ビデオテープ)は長年放置すると再生できなくので早くDVD化をでした。
カテゴリ:知らないと後悔する雑学 TOP:雑学unun
--