- ・ ペットボトルを凍らせれば旅客機内に持ち込めるのか?
- ・ 書類送検の書類とは何の書類で、どんな意味なのか?
- ・ 鯖寿司が京都名物になっている理由
- ・ 胃液が胃を消化しない(溶けない)のはなぜ?理由を知り対策!
- ・ フランスの凱旋門は2つ存在する
- ・ 日本の電車のリクライニングシートはアメリカ人のわがままで生まれた
- ・ Twitter(ツイッター)の小鳥の画像の意外な値段とは
- ・ 「好きって何?」について男目線で真面目に答えてみた
- ・ 用心棒の意味や語源とは
- ・ 海はなぜ青い?その理由
- ・ 電気ウナギは食べることができるのか?
- ・ 実はフリーターには年齢制限がある
- ・ ラグビーボールはなぜ楕円形なのか?その形の理由、由来とは?
- ・ けりがつくの意味と語源とは
オリンピックの陸上でも公認記録にならない場合がある
最終更新日:2020/10/21
「オリンピックなのに公認記録にならない時がある」
嘘だ!と信じられないかもしれませんが、
陸上ではよく起こりうることです。
追い風は速くなり過ぎる
短距離走などは風速2.0m/sを越えた追い風の場合、公認記録になりません。
その場合は「追い風参考記録」となり記録には残りますが、
「世界一!」という公式記録にはならない。
略して「参考記録」と言うことが多い。
2.0m/sを越えないとOKなので、2.0m/sまではOK。
ウサインボルトが世界一の記録(9秒58)を出した時は0.9m/sの追い風。
2位のタイソン・ゲイ(9秒69)の時は2.0m/sでした。
このように、タイムと同時に風速までしっかり記録されています。
対象の種目
次の種目が主な対象です。
・短距離走(100m、200m)
・障害走(110mハードル、100mハードル)
・走幅跳
・三段跳
長距離の場合はコーナーを回るため、
追い風にも向かい風にもなるので影響はあまりありません。
短距離走の解説では風速のことを言いますので、
このあたりの知識があればより楽しめると思います。
--
以上、「オリンピックの陸上でも公認記録にならない場合がある」でした。
他のスポーツの雑学
他の雑学(ランダム表示)
--