- ・ 帽子をかぶると「ハゲる」のか?
- ・ 機内食に芋が出ないのはおならが出るからって本当?
- ・ 万引きの言葉の由来と刑のふーんな話し
- ・ 眼鏡の鼻パッド(鼻当て)を発明したのは日本人!?
- ・ きんぴらごぼうの「金平」の意味と由来は何?
- ・ 日本最初の運動会はいつどこで?始まりの歴史・起源とは?
- ・ 嘘ではない。なぜ4月1日は早生まれなのか?
- ・ VHS(ビデオテープ)は長年放置すると再生できなくので早くDVD化を
- ・ 切れなくなったハサミを復活させる方法
- ・ 一番多いのはどこ?都道府県別「道の駅」数ランキング
- ・ 千手観音の手が千本も無いのになぜ千手なのか?
- ・ 桜島大根はなぜ大きい?その理由とは
- ・ 草むらに近づくと「青臭い」においがする理由
- ・ 駅の番線はどういう基準で決められているのか?
チーズを切るナイフが波型になっている理由とは
最終更新日:2020/10/21
チーズ用のナイフは刃先が波型になっているものが多い。
では、なぜチーズを切るナイフの刃先は波型になっているのでしょうか?
画像引用元:http://item.rakuten.co.jp/kamibako/4901601316940/
波型になっている理由
粘着性のあるチーズを綺麗に切るため。
チーズ用のナイフの刃先が波型になっているのは
粘着性のあるチーズを綺麗に切るためなのです。
普通のナイフ(包丁)だと・・・
チーズにくっついてかなり切りづらい。
普通のナイフ(包丁)でプロセスチーズなどの粘着性のあるチーズを切った場合
ナイフにくっついて、とても切りづらくなります。
そのため、波型のチーズナイフだと接する表面積を小さくなるので
粘着性のあるチーズを切っても、くっつきにくく、簡単に綺麗に切ることが出来るのです。
画像引用元:http://item.rakuten.co.jp/la-lindo/jgl0772/
また、「ギロチン」と呼ばれるチーズカッターも同じ理由で
ナイフの表面積が小さいので、とても簡単に切ることが出来ます。
--
以上、チーズを切るナイフが波型になっている理由とはでした。
他の食べ物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--