- ・ ヒアルロン酸が取れる動物とは
- ・ アイスクリームに賞味期限がない?その理由
- ・ 魚のハリセンボンの針の数は何本?
- ・ オセロの石の大きさには理由とは
- ・ 車の運転で最も事故が多い危険な時間はいつ?
- ・ 豆板醤の原料となる「豆」は大豆ではない!?
- ・ なぜ黒板をひっかいたときのキー音を不快に感じるのか?
- ・ 「夫婦ってなんだろう?」と思った時に読む夫目線の記事
- ・ 白菜の茎についている黒い点は何?
- ・ 年会費有料のETCカードはすぐに解約した方が良い
- ・ サランラップの名前の由来
- ・ 個人タクシーの車両についている星マークの意味とは?
- ・ すき焼きの「すき」とは?歴史と由来
- ・ 総スカンの意味と語源とは
飛行機の燃料はガソリンではなく灯油!?その理由とは?
最終更新日:2020/10/21
飛行機に使われている燃料は、トラブルがないように厳選されたものが使われています。
しかし、その飛行機の燃料はガソリンではなく灯油が使われているのは知っていますか?
飛行機の燃料

飛行機の燃料は「ケロシン」と呼ばれている。
「ケロシン(Kerosene)」とは、日本語で言うと灯油を指します。
そう、ストーブなどで使われているあの灯油とほぼ同じなのです。
なぜ灯油を使うの?

画像引用元:wikipedia「ケロシン」
灯油は低温で凍結しにくく、発熱量が大きい。
飛行機の燃料には、ガソリンのような不純物が多い燃料ではなく灯油が使われます。
灯油は温度の低いところでも凍結しにくく、発熱量が大きいので燃費が良いです。
また、灯油は高温・高圧で燃料を消費するため、ガソリンのような揮発性の高い燃料は必要ではありません。
また、ガソリンのような爆発の危険もないため、灯油が使われているのです。
通常の灯油ではない

そのままでは凍る。
飛行機の上空は、マイナス30度以下の世界なので、
さすがの灯油でも、通常では凍りついてしまいます。
なので、灯油の中の水分を除去した
極めて純度の高い灯油を作り出して、飛行機の燃料として使われています。
~
燃料と言えば、タクシーの燃料にLPガスを使う理由は知っていますか?
・タクシーが燃料にガソリンではなくLPガスを使う理由
--
以上、飛行機の燃料はガソリンではなく灯油!?その理由とはでした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--













