- ・ 画家ゴッホの絵は生前何枚売れたのか?
- ・ 自販機のボタンを同時に複数押したらどのボタンを押したことになる?
- ・ カーブミラーは1本いくらする?その値段とは
- ・ 手塩にかけるの「手塩」とは何のこと?
- ・ スリッパの意外な発祥地とその語源
- ・ 日陰でも適応できる木がある
- ・ 最終電車の運転手はどうやって帰っているのか?
- ・ 地球や太陽はなぜ丸いのか?
- ・ 暗い所で本を読んでも視力は低下しない!?その理由とは
- ・ 上皿天秤・顕微鏡・アルコールランプ、理科室で使う用具の値段とは
- ・ トリュフ探しに使われる動物が豚から犬になった理由
- ・ 鼻をかみすぎて痛い!高級ティッシュを使わない対策を紹介
- ・ なぜエレベーターの中で階数の表示ランプを見てしまうのか?
- ・ 粗相の意味と語源とは
1台いくらなのか?消防車の値段とは
最終更新日:2020/10/21
火事や災害時などの緊急時に活躍する消防車。
そんな消防車は1台いくらぐらいするのでしょうか?
1台いくら?

画像引用元:wikipedia「消防車」
ポンプ車は1台1300万円以上。
一般的に見ることが多い消防車の1つであるポンプ車の場合、
1台は1300万円以上の値段になります。
他にはタンク車は1600万円以上で、
はしご車は15mクラスで5000万、40mクラスで1億8000万円と
ハシゴの長さで値段が変化します。
空港にある消防車の驚愕の値段

画像引用元:http://www.morita119.jp/fire_engine/airport/001photo.html
空港用化学消防車は2~3億円。
消防車の中でもずば抜けて金額が高いのが、2~3億円もする空港用の科学消防車です。
なぜそんなにも高いのか?それは空港での航空事故に備えて車体には「水槽」を積んでおく必要があります。
そして、圧倒的な水圧に耐えるだけの土台も必要になってくることから
どうしても製造にかかる費用が高額になるようです。
ちなみに、この特殊な消防車を製造しているのは
消防車メーカーの「モリタ」という会社です。
~
ちなみに、消防車は普通免許があれば運転できるというのは知っていますか?
・普通免許があれば消防車を運転できる!?
--
以上、1台いくらなのか?消防車の値段とはでした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--













