- ・ 唐辛子はどの部分が一番辛い?
- ・ 公式競技の玉入れの高さが4.12メートルの理由
- ・ 透明な業務用の氷の作り方
- ・ 餓死寸前になるとお腹が膨れる理由
- ・ 神社の参道では中央を歩くのは間違い!?その理由
- ・ ウサギが人間より多い「ウサギの島」がある
- ・ ガードレールはいくらするのか?その値段とは
- ・ 手配写真を普及させた人は手配写真で捕まった
- ・ 違法駐車の車にぶつかる事故!責任・過失割合(弁償)はどうなる?
- ・ 藪医者より下手な医者の名称がある
- ・ 演歌はもともと演説の歌のことだった
- ・ 蛍光灯を家電量販店で買ってはいけない理由とは?
- ・ 日本の森林の割合は世界と比べてどのくらい?また一番多い都道府県とは
- ・ “手当て”の由来・語源とは? ~手に隠された力とは?~
1台いくらなのか?消防車の値段とは
最終更新日:2020/10/21

火事や災害時などの緊急時に活躍する消防車。
そんな消防車は1台いくらぐらいするのでしょうか?
1台いくら?
画像引用元:wikipedia「消防車」
ポンプ車は1台1300万円以上。
一般的に見ることが多い消防車の1つであるポンプ車の場合、
1台は1300万円以上の値段になります。
他にはタンク車は1600万円以上で、
はしご車は15mクラスで5000万、40mクラスで1億8000万円と
ハシゴの長さで値段が変化します。
空港にある消防車の驚愕の値段
画像引用元:http://www.morita119.jp/fire_engine/airport/001photo.html
空港用化学消防車は2~3億円。
消防車の中でもずば抜けて金額が高いのが、2~3億円もする空港用の科学消防車です。
なぜそんなにも高いのか?それは空港での航空事故に備えて車体には「水槽」を積んでおく必要があります。
そして、圧倒的な水圧に耐えるだけの土台も必要になってくることから
どうしても製造にかかる費用が高額になるようです。
ちなみに、この特殊な消防車を製造しているのは
消防車メーカーの「モリタ」という会社です。
~
ちなみに、消防車は普通免許があれば運転できるというのは知っていますか?
・普通免許があれば消防車を運転できる!?
--
以上、1台いくらなのか?消防車の値段とはでした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--