- ・ あてずっぽうの意味と語源とは?
- ・ ラスベガスのホテルの窓が開かない理由とは?
- ・ 飛行機は地上でバック走行(後進・後退)ができる?できない?
- ・ 猫は健康でも好きな餌を食べない時がある。
- ・ 海水には金が含まれている?!
- ・ これだけ覚えれば猫語はバッチリ!鳴き声を意識してみよう!
- ・ 「大学ノート」ってなぜ「大学」?由来と歴史
- ・ 斜に構えるの意味と語源とは
- ・ なぜ?猫は魚好きではない?魚が好きとされる理由とは?
- ・ 大昔ネクタイは防寒具だった? ネクタイの歴史
- ・ 板チョコに溝がある理由とは
- ・ 開店祝いで置かれている花はいくらする?その値段や名前とは
- ・ 卵を産む哺乳類が存在する!?その変わった生態とは
- ・ タクシー業界用語「お化け」とはどんな客?由来が面白い
イチかバチかの意味と語源とは
最終更新日:2020/10/21
「イチかバチか大金を賭けて勝負!」
このような感じで使われる言葉ですが、
では、「イチかバチか」とはどのような意味なのでしょうか?
イチかバチかの意味とは?

運を天に任せて思い切った行動をするという意味。
ギャンブルなどで大勝負に出るときによく言われる言葉で
「イチかバチの大勝負だ!」などで使われています。
イチかバチかの語源

サイコロ博打で「1が出るか罰か」から来ている説がある。
イチかバチかの語源は諸説ありますが、一説には
「1が出るか罰になって、失敗するか」という意味から
「1か罰か」が「イチかバチか」となったのではないかと言われています。
その他にもカルタ博打から「一か八か釈迦十か」が省略されたものという説もあります。
イチかバチかの類語
・半か丁か
・のるか反るか
・出たとこ勝負 etc.
これらの聞いたことある言葉も、イチかバチかと同じ類語となります。
~
語源関連で「ネコババ」という言葉の語源が何か知っていますか?
・ネコババの意味と語源とは
--
以上、イチかバチかの意味と語源とはでした。
他の言葉・漢字の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--














