- ・ なぜ「3人で写真を撮ると真ん中の人は早死にする」と言われているのか?
- ・ 数の子の名前の由来・語源とは?
- ・ ガーデニングどころではない。水草栽培が難しい理由
- ・ 牛耳るの意味と語源とは
- ・ ホワイトハウスの名前の由来とは
- ・ 乾物と干物の違いとは?
- ・ 着ぐるみは作るのにいくらかかる?その値段とは
- ・ 超弩級の意味や語源とは
- ・ 空を飛ぶ車は実は既に開発されている!?
- ・ ジーパンの小さなポケットの名前とは
- ・ 北海道と沖縄で体重を測ると重さが違う
- ・ 1台いくらなのか?消防車の値段とは
- ・ かろうじての意味と語源とは
- ・ 戦国時代の武将は今のような馬には乗っていなかった!?
なぜ輸出入禁止の象(ゾウ)がサーカスで世界を回れるのか?
最終更新日:2020/10/21

象(ゾウ)はアジアゾウ、アフリカゾウともワシントン条約で輸出入が原則禁止されていますが
なぜ、サーカスで活躍している象は世界中を回ることが出来るのでしょうか?
なぜ世界を回れるのか?
象が「タレント」として扱われているから。
サーカスの団員として、世界中を回っている象が入出国できるのは
象が「タレント」として扱われているからなのです。
飛行機で運ばれてきたサーカスの象は、輸入ではなく
興行目的の一時入国扱いとなっているのです。
短期滞在なので・・・
短期滞在なので、契約期間が切れることも。
タレントとして短期滞在が認められている象ですが、契約期間が切れることがあります。
このときは帰国させるか、もしくは滞在の延長手続きを取れば問題ありません。
~
タレントといえば、テレビドラマなどで再放送があると思いますが、そのギャラはどうなっているのか知っていますか?
・テレビドラマの再放送では出演者のギャラはどうなっている?
--
以上、なぜ輸出入禁止の象(ゾウ)がサーカスで世界を回れるのか?でした。
他の動物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--