- ・ 睡眠時間が最も長い・短い動物は何?
- ・ 昔のハロウィンはカボチャを使っていなかった?!
- ・ アシダカグモ(アシダカ軍曹)は外来種だった
- ・ めどがつくの意味と語源とは
- ・ ミョウガを食べると物忘れが激しくなる?
- ・ アタッシュケースは間違った呼び方だった!?
- ・ 大昔ペンギンは空を飛んでいた?なぜ飛ぶことをやめたのか
- ・ 相撲に引き分けはあるのか?長い取り組みでの条件は?
- ・ 食卓のナイフの刃先が丸い理由とは
- ・ 約55年かけてゴールしたマラソン選手がいた
- ・ がんの病気に心臓がんはない?!その理由とは
- ・ なぜビールの大瓶は633mlと中途半端なのか?
- ・ 長時間椅子に座る人は「貧乏揺すり」をした方が良い?その健康効果とは?
- ・ 岐阜の方言「キモい」の意味とは?
モスバーガーは毎日実質5%オフにできる
最終更新日:2020/10/21

モスバーガーは高い・・・
ハンバーガー系ではダントツの高さ。
セットで800円くらいするので、高級なランチとなります。
そんなモス、実は5%オフにする方法があります。
モスカードを活用する
プリペイドカードの「モスカード」を使う。
このモスカードにお金をチャージするのですが、
普段はチャージ金額の1%分のポイントを貰えます。
1ポイント1円として、モスバーガーで利用可能です。
それが、毎月25日~29日は4%にアップ!
1万円チャージすると、400ポイント貰えます。
これにて、実質モスバーガーが毎日4%オフになります。
モスカードの詳細についてはこちらを。
→モスカード:モスバーガー公式HP
残る1%は
クレジットカードでチャージする。
例えば、楽天カードでモスカードにチャージすると、
1%分の楽天スーパーポイントを貰えます。
モスカードの4%に加え、楽天ポイントを1%追加。
これにて5%になります。
普通に現金で払うよりも、かなりお得です。
800円のセットの場合、実質760円に。
クーポンを利用するような割引率になる。
クレジットカードはどれがいい?
なるべく多くのポイントが付くクレジットカードが良いです。
楽天カードは1%。リクルートカードは1.2%。
クレジットカードは標準的には0.5%のポイント還元となるので、
できるだけ1%以上のカードを使いたい。
まだクレジットカードを持っていない人は、
定番ではありますが楽天カードがおすすめです。
その他、いろいろ紹介していますので、こちらの記事もどうぞ。
--
以上、モスバーガーは毎日実質5%オフにできるでした。
カテゴリ:知らないと後悔する雑学 TOP:雑学unun
他の知らないと後悔する雑学
他の雑学(ランダム表示)
--