- ・ なぜ?隅田川花火大会が行われるようになった理由とは
- ・ アメリカのリンカーン大統領が髭を生やした理由
- ・ ゼリーを作ることができないフルーツがある
- ・ ぴかいちの「ぴか」とは?その由来
- ・ 青い車は事故が多い!?その理由とは?逆に少ない色は?
- ・ トリュフ探しに使われる動物が豚から犬になった理由
- ・ 自動改札機はいくらするのか?その値段とは
- ・ ファイナルファンタジーの名前の由来とは?
- ・ 消しゴムが紙ケースに入っている理由
- ・ いわくつきの意味と語源とは
- ・ なぜセーラー服には襟やスカーフが付いている?その意味とは
- ・ 必要な睡眠時間が8時間というのは間違い?!正しい睡眠時間とは
- ・ バナナの皮の色で健康効果が変化する!?
- ・ 食べ放題の「バイキング」は日本でしか通じない!?
モスバーガーは毎日実質5%オフにできる
最終更新日:2020/10/21
モスバーガーは高い・・・
ハンバーガー系ではダントツの高さ。
セットで800円くらいするので、高級なランチとなります。
そんなモス、実は5%オフにする方法があります。
モスカードを活用する

プリペイドカードの「モスカード」を使う。
このモスカードにお金をチャージするのですが、
普段はチャージ金額の1%分のポイントを貰えます。
1ポイント1円として、モスバーガーで利用可能です。
それが、毎月25日~29日は4%にアップ!
1万円チャージすると、400ポイント貰えます。
これにて、実質モスバーガーが毎日4%オフになります。
モスカードの詳細についてはこちらを。
→モスカード:モスバーガー公式HP
残る1%は

クレジットカードでチャージする。
例えば、楽天カードでモスカードにチャージすると、
1%分の楽天スーパーポイントを貰えます。
モスカードの4%に加え、楽天ポイントを1%追加。
これにて5%になります。
普通に現金で払うよりも、かなりお得です。
800円のセットの場合、実質760円に。
クーポンを利用するような割引率になる。
クレジットカードはどれがいい?

なるべく多くのポイントが付くクレジットカードが良いです。
楽天カードは1%。リクルートカードは1.2%。
クレジットカードは標準的には0.5%のポイント還元となるので、
できるだけ1%以上のカードを使いたい。
まだクレジットカードを持っていない人は、
定番ではありますが楽天カードがおすすめです。
その他、いろいろ紹介していますので、こちらの記事もどうぞ。
--
以上、モスバーガーは毎日実質5%オフにできるでした。
カテゴリ:知らないと後悔する雑学 TOP:雑学unun
他の知らないと後悔する雑学
他の雑学(ランダム表示)
--













