- ・ 別腹とは本当に実在する!?その体のメカニズム(仕組み)とは?
- ・ 自動販売機に野菜ジュースがあまり置かれてない理由
- ・ 敗北の「北」の意味と語源とは?
- ・ 東京タワーが333mの理由とは
- ・ 料理酒の役割・効果。そして使い方。
- ・ ニワトリに卵を産ませるのに電気代がかかる理由
- ・ 店の前に置かれているタヌキの置物は何?その意味とは
- ・ 記名と署名の違いとは?
- ・ 御頭?尾頭?オカシラつきとはどっちの字になる?
- ・ コオロギの鳴き声で気温を測ることができる理由と測り方
- ・ 霧(きり)や靄(もや)のそれぞれの特徴
- ・ ゴルフボールの表面が凸凹(デコボコ)している理由とは?
- ・ 同じ商標が同じ日に申請されるとどうなるの?
- ・ 洗面台の下の配管はなぜS字の形をしている?
モスバーガーは毎日実質5%オフにできる
最終更新日:2020/10/21

モスバーガーは高い・・・
ハンバーガー系ではダントツの高さ。
セットで800円くらいするので、高級なランチとなります。
そんなモス、実は5%オフにする方法があります。
モスカードを活用する
プリペイドカードの「モスカード」を使う。
このモスカードにお金をチャージするのですが、
普段はチャージ金額の1%分のポイントを貰えます。
1ポイント1円として、モスバーガーで利用可能です。
それが、毎月25日~29日は4%にアップ!
1万円チャージすると、400ポイント貰えます。
これにて、実質モスバーガーが毎日4%オフになります。
モスカードの詳細についてはこちらを。
→モスカード:モスバーガー公式HP
残る1%は
クレジットカードでチャージする。
例えば、楽天カードでモスカードにチャージすると、
1%分の楽天スーパーポイントを貰えます。
モスカードの4%に加え、楽天ポイントを1%追加。
これにて5%になります。
普通に現金で払うよりも、かなりお得です。
800円のセットの場合、実質760円に。
クーポンを利用するような割引率になる。
クレジットカードはどれがいい?
なるべく多くのポイントが付くクレジットカードが良いです。
楽天カードは1%。リクルートカードは1.2%。
クレジットカードは標準的には0.5%のポイント還元となるので、
できるだけ1%以上のカードを使いたい。
まだクレジットカードを持っていない人は、
定番ではありますが楽天カードがおすすめです。
その他、いろいろ紹介していますので、こちらの記事もどうぞ。
--
以上、モスバーガーは毎日実質5%オフにできるでした。
カテゴリ:知らないと後悔する雑学 TOP:雑学unun
他の知らないと後悔する雑学
他の雑学(ランダム表示)
--