- ・ 野球カードの歴史と由来
- ・ 夜空に輝く星は何個まで見ることが出来るのか?
- ・ カップ麺のフタと容器はどうやってくっつけている?
- ・ 目玉焼きの「片面焼き」「両面焼き」は英語で何と言う?
- ・ 日本酒を初めて飲んだ西洋人とは?
- ・ 居酒屋の店先にある茶色い球の名前は?
- ・ 得体の知れないの意味と語源とは
- ・ なぜ徹夜で疲れてくると笑いが止まらなくなる?
- ・ 醍醐味とはどんな味?その語源とは
- ・ 牡蠣(カキ)がホタテの貝殻で養殖される理由とは?
- ・ 逆鱗に触れるの意味と語源とは
- ・ クラッカーの表面に穴が空いている理由
- ・ 商業施設にある巨大クリスマスツリーは何円で買えるのか?
- ・ ライト兄弟で人類初の動力飛行をしたのはどっち?
安物スーツケースでは相手にされない?贅沢旅には高級品を
最終更新日:2020/10/21

夏だ!旅行だ!
と金持ちの人は海外旅行に行ったりします。
服装もブランド物でバッチリ。
・・・が、スーツケース、これ?という映像をよく見る。
「スイートルームでこのスーツケースはないだろwww」
と笑われないよう、ブランドを知っておきたい。
世界の高級ブランド
高級とは言っても、そう高くはありません。
10万円~20万円程度です。
これらを選べばまず大丈夫。
1、リモワ(RIMOWA)
リモワはドイツの老舗スーツケースメーカー。
ジュラルミン(アルミニウム合金)のスーツケースとして有名です。
丈夫でかつ、かっこいい!スーツケースと言えばリモワです。
今はプラスチック製も生産されていますが、
高級シリーズはジュラルミンです。
なお、本場ドイツでは安く買えるという。
金持ちの定番アイテム。
これは絶対に知っておきたい。
ただ、金持ち中国人の定番アイテムでもあるので、中国人と間違えられる可能性もある。
参考:リモワ(楽天検索結果)
2、サムソナイト(Samsonite)
アメリカを代表するスーツケースメーカー。
軽さと機能性を売りに、日本でも大人気です。
特に「コスモライト」というシリーズは超軽い。
ハード型のスーツケースは重いという概念を打ち破ったと言える。
リモワのジュラルミンは重いので、男性向け。
サムソナイトは軽いので女性にもおすすめできます。
デザインもかっこよく、一目で「お、サムソナイト」とわかるのが良い。
3、グローブ・トロッター(GLOBE-TROTTER)
イギリスを代表するスーツケースメーカー
おしゃれないかにもイギリスな外観で、日本では特に女性に人気。
よく同じようなデザインの安物を見ますが、このグローブ・トロッターが本物です。
値段もお高く10万円以上は普通。
知っている人が見かけたら「おお!」となるほどの、憧れのブランド。
男が使ってもかっこいい。欲しい。
~
その他、「ゼロハリバートン」や「TUMI」、日本を代表する「プロテカ」もあります。
プロテカは日本らしく性能はとても良いのですが、世界的なブランドは無い。
やはり、上記の3つがおすすめです。
<参考>
・ステータス性が高いスーツケース
・高級スーツケースブランド一覧と解説
たまに使う程度ならレンタルがおすすめ
ブランドスーツケースを扱うレンタルスーツ屋があります。
一週間でも数千円で借りられるので、地味に安い。
おすすめのスーツケースレンタル屋が下記の2つ。
この2点以外はブランド物がほぼ無い。
特にDMM.comはブランドスーツケースが充実しており、しかも最安値なのでおすすめ。
グローブ・トロッターはありませんが、その他は充実しています。
ちょっと良いホテルに泊まるのであれば、スーツケースは意識したい。
友人との旅行でも、スーツケースで差が出ます。
ただ、逆に金持ちとわかるので治安の悪い海外では注意です。
ということで、いざという時はレンタルできるということを知っておきましょう。
<参考>
・一番安いレンタルスーツケース屋はどこだ!?徹底比較!
・レンタルスーツケース会社一覧と選び方まとめ
--
以上、「安物スーツケースでは相手にされない?贅沢旅には高級品を」でした。
旅行業界の人はスーツケースに詳しいので、
お客さんのスーツケースを見て判断したりするようです。
なめてはいけない。
カテゴリ:知らないと後悔する雑学 TOP:雑学unun
--