- ・ なぜ?カマキリが顔を洗うような行動をする理由とは
- ・ 「大学ノート」ってなぜ「大学」?由来と歴史
- ・ 世界初の「パーマ」はどのくらいの時間かかったのか?
- ・ 「葬列に出会ったら親指を隠す」なぜ親指なのか?
- ・ 木で鼻をくくるの意味とは
- ・ 知っているようで知らない台風に関する雑学
- ・ 宇宙飛行士を襲う「宇宙酔い」とは?
- ・ 「バナナの木」と言うのは間違い。バナナは野菜?果物?
- ・ 食事をすると仲良くなれる理由は?
- ・ 安物デジカメ・スマホで体育館での写真を綺麗に撮るコツ
- ・ 爆薬のニトロがなぜ心臓に効くのか?
- ・ コオロギの鳴き声で気温を測ることができる理由と測り方
- ・ シャンメリーはなぜクリスマスの定番になったのか?
- ・ 昔のハロウィンはカボチャを使っていなかった?!
ペットボトルを凍らせれば旅客機内に持ち込めるのか?
最終更新日:2020/10/21

旅客機に「液体」を手荷物として持ち込むことに規制が加わったことで
成田空港では、1日に1500本以上のペットボトルが没収されているようです。
では、ペットボトル凍らせて「固体」として持ち込むことはできるのでしょうか?
固体だと持ち込める?
固体でも没収対象となる。
ペットボトル飲料を凍らせて「固体」として持ち込んだとしても
溶ければ液体になる物は認められていないため、没収の対象となります。
液体を手荷物として持ち込めないの?
液体を手荷物として持ち込むことは可能。
旅客機に液体を手荷物として持ち込みたい場合は
100ml以下の容器に入れて、ジッパー付きの透明な袋に入れると持ち込めます。
--
以上、ペットボトルを凍らせれば旅客機内に持ち込めるのか?でした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--