- ・ バナナの皮の色で健康効果が変化する!?
- ・ 「辛口・中辛・甘口」カレーの辛さはどう決められている?
- ・ パンダ・ライオン・ゴリラ、動物園の動物はいくら?その値段とは
- ・ 水温が夏は冷たく冬は暖かい川がある
- ・ 人間は怒ると本当に頭に血が上るのか?なぜくらくらに?
- ・ ビジネスマンは「最近忙しい」と絶対言ってはいけない!?その理由とは
- ・ 「ガラケー」はガラクタ携帯ではない!?その本当の意味とは
- ・ いくら?救急車1台の値段とは
- ・ いくら?路線バスや観光バスの値段
- ・ 「丸い氷と四角い氷」どちらが溶けにくい?
- ・ 踏切の遮断機はいくらする?その値段とは
- ・ 泥棒に風呂敷を使って盗むイメージがついている理由
- ・ 他人の山で昆虫を捕まえると誰のものになる?犯罪?合法?
- ・ 昔、紅白歌合戦は大晦日ではなかった
ペットボトルを凍らせれば旅客機内に持ち込めるのか?
最終更新日:2020/10/21

旅客機に「液体」を手荷物として持ち込むことに規制が加わったことで
成田空港では、1日に1500本以上のペットボトルが没収されているようです。
では、ペットボトル凍らせて「固体」として持ち込むことはできるのでしょうか?
固体だと持ち込める?
固体でも没収対象となる。
ペットボトル飲料を凍らせて「固体」として持ち込んだとしても
溶ければ液体になる物は認められていないため、没収の対象となります。
液体を手荷物として持ち込めないの?
液体を手荷物として持ち込むことは可能。
旅客機に液体を手荷物として持ち込みたい場合は
100ml以下の容器に入れて、ジッパー付きの透明な袋に入れると持ち込めます。
--
以上、ペットボトルを凍らせれば旅客機内に持ち込めるのか?でした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--