- ・ ゴミ収集車1台の値段っていくら?
- ・ 銀行の業界用語「だいてください」とは?
- ・ 飛行機の燃料はガソリンではなく灯油!?その理由とは?
- ・ 空港の一般ラウンジが同伴者も無料になるカードとは?
- ・ 意外と知られていない「ジャンボ」の語源とは
- ・ 「好きって何?」について男目線で真面目に答えてみた
- ・ 地下で50年以上も続いている火災がある
- ・ 切れなくなったハサミを復活させる方法
- ・ なぜ高い所から見下ろすと足がすくむのか?その理由
- ・ トルコ石はトルコで採れない。名前の由来とは?
- ・ 誰でも弾ける!?「史上最も静かな曲」
- ・ 太陽の光はリアルタイムで見ることができない!?その理由
- ・ 四葉のクローバーを見つけるとなぜ幸せ?その理由と四つ葉以上の意味
- ・ コーヒー豆の種類による味の違いを知る一番良い方法
雨で中止になった花火大会の花火はどうなる?
最終更新日:2020/10/21

花火大会で雨が降ると中止になりますが、
使われなくなった花火はどうなるのでしょうか?
別の花火大会で使われるの?
画像引用元:http://www.japan-fireworks.com/basics/size.html
解体され処分される。
次の花火大会で使われるのかな?と思ってしまいますが、
実は残った花火の大半は解体され、処分されます。
安全のために使用しない
画像引用元:wikipedia「正四尺玉」
花火玉が濡れて湿気てしまう。
打ち上げ花火は、花火玉を筒に入れて打ち上げるのですが
その筒には覆いがないため、雨が降ると濡れてしまい花火玉が湿気てしまいます。
すると、打ち上げて上空で開かずに落下して、暴発する危険性があることから
雨が降ると二度と使えなくなるのです。
--
以上、雨で中止になった花火大会の花火はどうなる?でした。
他の業界の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--